[R5.6.30現在]すぐにご納車可能なバイクと今後の入荷予定について!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、夏帆さんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
来期はバカリズム原作?のドラマに出るみたいですね!
ブラッシュアップライフや架空OLにも出ていたので、バカリズム作品には欠かせない人物です(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!
現在すぐにご納車可能なバイクと今後の入荷予定についてです!
すぐにお渡し可能なバイク!
(車両名の横から車両紹介ページに飛べます。そこからお問い合わせも可能です。)
入荷、在庫情報は半月ごとに新しい記事を書いているので、最新の記事をご参考下さい。
SV650 ABS(2022年モデル)ブラック/ホワイト[ 当店HP ・ Webikeバイク選び ]
Vストローム250 ABS(2021年モデル)ブラック/シルバー[ 当店HP ・ Webikeバイク選び ]

GSX-8S(2023年モデル)ホワイト[ 当店HP ・ Webikeバイク選び ]

アドレス125(2023年モデル)ブルー[ 当店HP ・ Webike バイク選び]
アヴェニス125(2023年モデル)グレー/グリーン[ 当店HP ・ Webikeバイク選び ]

バーグマンストリート125EX(2023年モデル)グレー[ 当店HP ・ Webike バイク選び]

レッツバスケット(2021年モデル)ブラウン[ 当店HP ・ Webike バイク選び]
レッツ(2021年モデル)ベージュ[ 当店HP ・ Webikeバイク選び ]
レッツ(2021年モデル)ブラック[ 当店HP ・ Webike バイク選び]

今後の入荷予定についてです!
GSX-8S(2023年モデル)ブルー[ 当店HP ・ Webikeバイク選び ]
入荷予定時期:9月頃

SV650 ABS(2023年モデル)ブルー[ 当店HP ・ Webike バイク選び]
入荷予定時期:7月以降

コロナの影響で入荷が安定しないバイクたちですが、在庫や入荷するバイクを確保しております!
最短翌日にはお渡しできますので、ご納車の希望時期なども合わせてご相談下さい!
軽二輪多めですが、車検付きバイクももちろん販売はしております!
ここに乗っていない機種でもお気軽にお問い合わせお待ちしております(*´▽`*)
各種SNSで入荷のお知らせや入荷予定情報などを発信しております!
そちらも合わせて、ご覧下さいませ!
SV650用ショートサイドスタンドの在庫が出来上がりました!のお話。
皆さま、こんにちは!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
本日、SV650用ショートスタンドが入荷しました!

5本の入荷ですが、1本はご注文品ですので、在庫分は4つとなります!
(22年モデルまで対応、23年モデルは要お問い合わせ)
いままでは受注生産のように、注文が入り次第、製作でしたが、今回は数本入れてみました。
すぐにお取り付けやご送付できますので、お気軽にお問い合わせの程よろしくお願いいたします。
※コメントでの回答は差し控えさせて頂いております
※メールや各種SNSからのお問い合わせをお願いいたします。
👇👇👇詳細は下のリンクから👇👇👇
GSR250、ニュートラルランプが点かない。のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、本田翼さんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
ばっさーのお誕生日!
2つ下に見えないくらい大人っぽいです(・ω・)
お誕生日おめでとうございます!
先日、GSR250でギヤの表示がおかしいとご相談を頂きました!
良いバイクのGSR250です(・∀・)
発売当初はこれで大売出ししてましたね(・∀・)

見てみるとご入庫時、表示は変ではありませんでした!

早速作業です!
左にあるセンサーを交換するのに、右のカウルを取り外します!
スズキっぽいこと(・ω・)

奥に見える白いカプラーがセンサーのカプラーです!
「三角のカプラー」で「桃色」の配線が入っていることが多いです。

センサー本体側を見ていきます!

スプロケットカバーを取り外します!

こちらの黒いものがセンサー本体です!
楕円?っぽい形です(・ω・)

カプラーをシュルシュルと抜き取ります!

センサーの取り外し!


接点のピンとスプリングも交換します!

新品のセンサー!
何も接してないので、ピカピカです(・∀・)(当たり前)

裏もこんなに(・∀・)

お取り付け!

今度は反対で、カプラーにヒモを付け、

シュルシュルと引き上げます!

途中のクランプも忘れずに!

チェーンなどにぶつからないか確認します!

組み上がったら、ギヤの表示がおかしくないか確認!

「1→N→2→3→4→5→6」と正しく表示してくれました!

漏れなども確認!

今回の交換部品はこちら!

減っているのがよくわかります。

角度をつけるとさらにわかりやすいですね!

と、最近?増えてきたご相談事でした!
GSR250も最終モデルでも少し経ちますので、色々と出てきますよね。
Nが点かないので、エンジンもかからなくなる症状の一つです。
今一度ご確認下さいませ。
今回は突然のトラブルで驚きましたが、無事解決でき、良かったです。
まだまだ現役で頑張ってもらえるようしっかりとサポートさせて頂きます!
今後もよろしくお願いしますm(__)m
この度は、ご依頼ありがとうございました!!!
Vストローム650、車検整備!②のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、具志堅用高さんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
ちょっちゅねの人(・∀・)
ちょっちゅねって方言なんですかね(・ω・)?
お誕生日おめでとうございます!
Vストローム650の車検整備の続きです!
👇👇👇これまでの記事はこちらから👇👇👇
スパークプラグの交換!

イリジウムプラグが付いておりました!

エンジンがVツインで前後にバンクしております!
前バンクのプラグはというと…

これが少し大変(・ω・)
すき間を作り、上手くシュルシュルっと抜きます!

新品のプラグ!

同じものを用意です!

この頃のモデルは一気筒に一個のプラグでした!

新しいプラグは綺麗ですね(*´▽`*)

エアクリーナーフィルターの交換!

こちらは社外が付いておりました!

純正に交換しても良いと言って頂けたので、新品を取り寄せます!

純白ですね(・∀・)

ギヤシフトレバーの可動部がカサカサなので、分解・清掃・給油をします!

レバー(ペダル)側も綺麗にします!

グリスを溝にたっぷりと入れておきます!

サイドスタンドも分解・清掃・給油!

綺麗になったスタンドにグリスを塗り、組み付けます!

クラッチケーブルは少し重たかったので、しつこく給油をします。

テールカウルのサイドを取り外し、

ブレーキフルードの交換!

もちろんダイヤフラムは新品にして、

こよりで余分なフルードを吸い取ります!

エアクリーナーボックスを取り付ける前に一か所ホースが良くないものがあったので、交換します。

交換完了(`・ω・´)ゝ

エアクリーナーボックスを取り付けます!

動くところがしっかり動くようになり、乗り始めたら快適だろうなと想像すると嬉しくなりますね(*´▽`*)
ストレスない可動がどんなカスタムよりも一番な気がします\(^^)/
これで基本メニューの車検整備は終わりですが、復活にはまだまだ部品を交換していったので、まだ続きます!
また来週お付き合い下さいませ(*´▽`)ノシ
先週(6/19 ~ 6/24)の記事まとめ!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、松浦亜弥さんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
最近CMに出られてましたね!
あまり変わらないことに安心しました(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!
先週 (6/19 ~ 6/24) の記事まとめ!
記事タイトルをクリックで記事へ飛べます!
是非、ご覧下さい\(^^)/
6月19日(月)

代車不足でご迷惑をお掛けしております。
もうしばらくしましたら、復活しますので、もう少しお待ち下さいませ。
6月20日(火)

GSX-R1000へのETCお取り付け記事!
R1000Rになって標準装備なので、久しぶりでしたが、結構覚えてるものですね!
楽しく作業させて頂きました!
6月21日(水)

お買い物な一日!
来週はどこか出かけたいですが、天気が…(´ー`)
またまたゲームかな…?
(外部リンクです。)
6月22日(木)

当店にもいよいよGSX-8Sが入荷しました!
連日見にいらっしゃって下さり、注目度の高さを感じます!
白はすぐにご納車可能ですので、ご希望の方はお気軽にご相談下さいませ\(^^)/
6月23日(金)
ETC/ETC2.0車載器購入助成キャンペーン2023が発表されました!のお話。

ETC助成金が発表されました!
エリアは広いものの、対象台数は多くないので、お早めにご検討下さいませ!!!
6月24日(土)

助成金発表に伴い、ETCの在庫のご案内です!
ご予約などもお受けしておりますので、ご注文お待ちしております\(^^)/
その他過去記事も良かったら読んでみて下さい\(^^)/
それでは、また明日
ETCの店頭在庫状況!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、中山功太さんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
お金持ち芸人で一時期はテレビに出てましたが、今は自虐毒舌で出られてますね!
偏見がすごいネタが面白いです!
お誕生日おめでとうございます!
店頭にあるETC車載器の在庫状況のご紹介です!
昨日、ETCキャンペーンが発表されました!
そこでETCの店頭在庫の状況をご紹介です!
👇👇👇キャンペーン紹介記事はこちらから👇👇👇
当店でオススメしているETC車載器は『ミツバサンコーワ』のものをオススメしております!
ラインナップはこちら!
新価格になり、¥1,000円(税別)上がっておりますが、新しいカタログがないので、手書きで申し訳ないですm(__)m

在庫状況はこんな感じ!

『BE61』が3個!

『BE61W』が4個!

『BE700S』は店頭在庫なしです。
※7月中にフリー在庫で2個手配中!※

というラインナップです!
昨日も書きましたが、対象台数も少ないので、早めに動くことが吉かと思います!
供給の不足などで付けたいものが付けられないのは悲しいですからね…。
ご予約やお取り置きも対応可能ですので、お気軽にご相談下さいませ\(^^)/
ETC/ETC2.0車載器購入助成キャンペーン2023が発表されました!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、本並健治さんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
スポーツはあまり見ないのですが、バラエティで奥様とよく出られてますね!
日本代表夫婦ってすごい(・∀・)!
お誕生日おめでとうございます!
来月7月24日(月)からETC/ETC2.0車載器購入助成キャンペーン2023が始まります!!!

内容は以下の通りです!
・対象者
キャンペーン期間中にキャンペーン取扱店舗にて申込方法に基づき申込みをおこない、
ETCまたはETC2.0車載器を新規に購入・セットアップ・取り付けをおこなった方
※助成対象要件がございます。
・期間
7月24日(月)~ 9月30日(土)
※キャンペーン期間内の車載器購入、セットアップ、取り付けが必要です。
※ただし、期間内でも助成台数に到達した際には、受付を締め切る場合がございます。
・助成台数
50,000台
(二輪・四輪対象)
・助成地域
南関東エリア(東京都、神奈川県)
甲信エリア(山梨県、長野県)
東海エリア(静岡県、愛知県、岐阜県、三重県)
北陸エリア(富山県、石川県、福井県)
・助成金額
最大10,000円/台(車載器本体・セットアップ・取り付け費用を助成します。)
・申込方法
キャンペーン取扱店舗に備え付けの南関東・甲信・東海・北陸エリアETC/ETC2.0車載器購入助成キャンペーン2023申込書に
必要事項を記入のうえ、車載器を新規に購入・セットアップ・取り付けをおこなってください。
----------------------------------------------
以上が概要となります!
急遽ETC助成キャンペーンが発表されました!
今回は、ネクスコ中日本が取り仕切っている?関係上、関東は『南関東』として、対象は「神奈川」と「東京」のみ!
対象エリアになれて良かったです(*´▽`*)
さらに、今回はネットからの申請ではなく、前のような申込用紙への記入で申請ができます!
ネットだとわかりづらいという声も多かっただけにこちらも嬉しいですね(・∀・)
ただ、助成台数が少し少ないので、お早目の申請が吉かと思います!
当店でも本日より正式にご予約の方をお受けいたします!
ETCの在庫も多数ございますので、お気軽にご相談下さいませ\(^^)/
詳細は下の特設サイトから!
参考サイト
いよいよ、GSX-8Sが入荷しました!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、阿部寛さんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
HPが話題の阿部寛さん!
定期的に見たくなるHPです(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!
本日、当店にもいよいよGSX-8Sが入荷しました
黒(売約済み)
白(店頭在庫)
が入荷しました!

二台となると結構迫力があります(*´▽`*)

会長は「黒いいじゃん!」と言ってました!
黒のツートンです(*^^*)

僕は白がお気に入りになりました!

カッコいい顔です!

白いいですね(*´▽`*)

こちらは売約済みなので、引き取りまではお店にあります!

白は店頭在庫ですぐにお渡し可能です!
ただ、しばらく待ってもご成約がない場合は、レンタルバイクとなります!
白の次回入荷は少し先になりそうなので、ご希望の方はお早めにm(__)m

GSX-8Sに関しては、下からお問い合わせができます!
お気軽にお問い合わせ下さいませ\(^^)/
GSX-8S(黒)
GSX-8S(白)
GSX-8S(青)
GSX-R1000、ETCお取り付け!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、相武紗季さんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
ご結婚されてあまり見なくなってしまった気がしましたが、今期のラストマンに出られてたんですね!
これからも期待です(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!
先日、GSX-R1000へETCのお取り付けをご依頼頂きました!
これぞ、GSX-R1000というモデルですね(・∀・)

お取り付けは日本無線製の物をご指定頂きました!

内容はこんな感じ!

タンクを上げ、通しを探りますが、タンクは外さないと通らなそう(・ω・)

まずは、サイドカウルを取り外し、


タンクも取り外します!

インジケーターはキー横に設置!

タイラップでしっかり留めます!

配線をワイヤーハーネスに沿わせて後ろに持っていきます!

純正クランプに通すと綺麗にまとまります(*^^*)

取り付いたら、チェッカーでチェックします!

インジケーターは一見目立ちません(・∀・)

ONにすると、こんな感じ!

車載機本体はリヤシート側に!

綺麗に収まります!

取り出しも容易です(・∀・)

SS系はスッキリしているだけに配線の通しも気を使います(・ω・)
ただ、カウルの脱着も容易なので、そこもあまり苦労はしないのですが(・∀・)
R1000Rになり、国内モデルは標準装備になったので、GSX-R1000へのお取り付けは久しぶりでしたが覚えているものですね(*´▽`*)
取り付いていない海外モデルにお乗りの方は、お気軽にご相談くださいませ!
しっかりとお取り付けさせて頂きました!
快適な装備に喜んで頂けて何よりでした!
良かったです(*´▽`*)
この度は、ご依頼ありがとうございました!!!
しばらくの間、125ccの代車が一台になります。のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、広瀬すずさんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
テレビ千鳥で「すずの事はワシに任せときゃええんじゃ!!」はフルタイムすずでしたね(・∀・)
ちなみに、その回はバーグマン400が出ていたんですが、皆さま見ましたか(・∀・)?
お誕生日おめでとうございます!
しばらくの間、125ccの代車が一台での稼働となります。
昨日、当店の代車(アドレス125)が貸し出し中に盗難被害にあいました。
借りられている方が見つけて下さり、当日に戻ってきました。

ただ、警察からのお願いで「できれば現状のまま少し保存しておいてほしい」と言われました。
その話を受け、
「6月中はそのままにしておく」
と約束をしました。

ナンバーがこのような状態な上に、短い時間だったものの、何をされているかわかりません。
安心して貸出するには、各部チェックや部品交換、ナンバー変更、保険の変更などをしないといけません。

貸し出し再開は7月6日以降で考えております。
しばらくの間は、125ccの代車が1台での稼働となり、お預かりにご迷惑をお掛けするかもしれませんが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
50ccは通常通り、2台体制で設置しておりますので、そちらも合わせてご利用くださいませ。