ジクサー250、キジマ製グリップヒーター・ハンドル交換!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、イレバデー!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
「108」の語呂合わせで入れ歯の日だそう!
ほー!確かに(・∀・)と感動してしまいました!
ただ、できれば入れ歯にはお世話になりたくないもの(・ω・)
日々歯みがきを気を付けましょう!
ジクサー250の続きです!
ハンドルとグリップヒーターを取り付けていきます!
👇👇👇これまでの記事はこちらから👇👇👇
交換のため、ハンドルの周辺パーツを取り外します!

スッキリ(・∀・)

ハンドルが曲がってしまったそうで、交換のご依頼でした!

ハンドルを取り外します!

SP TAKEGAWA製のハンドルと交換!
こうやって整列させるとよくわかりますね!

一緒にグリップヒーターお取り付けのご依頼!
選ばれたのは、キジマ製GH10!

サクサクと取り付けていきます!

完成!

マットのハンドルがカッコイイ!

キジマのグリップヒーター!

細いので、使用感も良いです!

スイッチ側!

今回はハザード付きスイッチボックスへの交換もご依頼いただきました!

ON!

スタイリッシュに付きます(*´▽`*)

と、割と気を使う作業だったので、写真が少なくなってしまいました(;^^)
色付きのハンドルはめちゃくちゃ緊張しますね(;^^)
今日もそうですが、寒い日も増え、防寒グッズがそろそろ欲しいところ!
バイクの防寒といえば、グリップヒーター!
常時在庫もしており、店頭にも各種グリップヒーターを取り付けた車両があるので違いを感じながらお選びいただけます!
本格的な冬が来る前にいかがでしょうか(*´▽`*)
ジクサー250の記事も続きます!
ではでは(・∀・)ノシ