ジクサー、2年点検!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、山田ルイ53世さんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
名前だけ見ると、誰だかわかりづらいですね(・ω・)
ルネッサーンス(・∀・)
そうあの方です(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!
先日、ジクサーの2年点検をご依頼頂きました!
セパハン仕様のカッコイイ一台(・∀・)

まずは、ブレーキ周りのチェックと清掃!

パッドを取り外し、清掃!

綺麗になりました(・∀・)

パッドも綺麗にし、

組み付け!

ホイール周りのチェック!

レバーの給油!
ブレーキレバー!

クラッチ側も綺麗にします!

エンジン周りのチェック!

プラグのチェックと清掃!

綺麗になりました(・∀・)

エアクリーナーフィルターもチェックし、清掃します!

リヤ周りのチェック!

スイングアーム裏をしっかりと清掃しておきます!

リヤキャリパーの清掃!

サクッと綺麗になりました!

サクサクっとした記事になりましたが、いかがでしょうか?
空冷エンジンは簡単な構造でサクサク進みますね(・∀・)
ジクサー150はオイル漏れなどの心配がある機種なので、その辺りもしっかりとチェックをします!
機種機種で気になる部分があるので、そこはしっかりと見ましょう(・∀・)
いつもご依頼ありがとうございます!
今回もしっかりとチェックさせていただきました!
これからも楽しくお使いくださいませ(・∀・)
この度は、ご依頼ありがとうございました!!!