Vストローム250SX、ハイパープロ製リヤスプリングお取り付け!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、東京ディズニーランド開園記念日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
1983年のこの日、東京ディズニーランドが開園したそうです!
当時はスゴイ反響だったでしょうね(・∀・)
今もいろんな人に夢を見せてくれているのは素敵です(*´▽`*)
レンタルのVストロームSXにハイパープロのリヤスプリングを入れていきます!
👇👇👇これまでの記事はこちらから👇👇👇
タイヤ交換の時にサスペンションを取り外します!

ほぼ新品なので、綺麗なサスペンション(・∀・)

取っていきます!

ボルトを取り、

取り外し!

軽く磨いたら、

梱包し、スプリングを入れ替えてもらいます!

戻ってきました!

養生し、気を付けながら組み付けます!

いい感じ(・∀・)

付きました!

いい感じ(・∀・)(二度目)

一気に贅沢な気持ちになります(・∀・)

パープルのスプリングが素敵です(*´▽`*)

フェンダーが付く前に堪能します(・∀・)

ここからフェンダーを取り付けます!

完成!!!

チラッと見える姿も素敵ですね(*^^*)

と、走りにも大きな期待のできるカスタムでした!
特段走りに特化しているお店ではないのですが、意外と多いご依頼です!
特にSV650が多いですね(*^^*)
ただ、ご覧のように他の機種でも、もちろんお受けできますので、お気軽にご相談くださいませ(*´▽`*)
勘のいい方ならわかるかと思いますが、こちらに次の記事のヒントが出てしまいました(・∀・)
ということでまた(・∀・)ノシ