Vストローム650XT、1年点検!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、よい風呂の日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
よい風呂の日(・∀・)
お風呂大好き家族で、この前も子供たちにどこに行きたい?と聞くと「お風呂!」と答えたくらい!
銭湯もそれぞれ特色があり、色々と行くと楽しいです(・∀・)
先日、Vストローム650XTの1年点検をご依頼頂きました!
リフトに載っていなくても迫力のあるボディです!

フロントブレーキキャリパーの清掃から!

ピカピカ(・∀・)

構成部品も

ピカピカ(・∀・)

綺麗なキャリパーになりました(*´▽`*)

反対側も清掃!

ピカピカ(・∀・)

こちらの構成部品も

ピカピカ(・∀・)

こちらも気持ちのいいキャリパーに(・∀・)

ホイールセンサーも綺麗にします!
その後、ホイールやステアリングステムをチェックしましたが、問題なしでした!

リヤキャリパーの清掃!

ピカピカ(・∀・)

構成部品も清掃します!

ホイールセンサーの清掃とリヤ周りのチェック!
問題なしです!

レバーの給油!
地味ではありますが、大事な作業!

クラッチ側も!

タンクを取り外し、エアフィルターのチェック!

タンクが外れると、作業がしやすいこと!

エアフィルターも綺麗でした!

冷却水のリザーバータンクがロアレベルなので、入れておきます!

バッテリーチェック!
電圧もOKですね(・∀・)

充電電圧もOK(・∀・)b

と、一通り見させていただきました!
当店では1年点検はホイールを外さないでのチェックとなるので、あっさりした印象になるかと思いますが、それはそれでしっかり見ているので、ご安心をm(__)m
レバーの給油は都度やる方がいいと思っているので、それはやっております!
部分部分で必要、不要を判断し1年点検、2年点検の区別を付けております!
個人的に言えば、項目もさほど変わらないので、区別を付けるのも難しいかなと思うのですが、それはまた違う話なので、ここまでで…。
今回はご入庫ありがとうございました!
またお時間もあわせていただき、ありがとうございます。
これからも楽しくお使いくださいませm(__)m
この度は、ご依頼ありがとうございました!!!