相模原市中央区のスズキバイクショップ。
スズキ新車バイク販売、中古車販売、各種メンテナンス、カスタムなど

042-752-3804

日刊☆三代目

アドレスV125S、フレーム交換!①のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、宮川大助さんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

大助師匠!
くっきーがイジっており、それで度々出ておりますね!
お誕生日おめでとうございます!

先日、アドレスV125Sの事故修理をご依頼頂きました!

スズキブルーのアドレスV125S!

早速現状確認!
タイヤがカウルと接触してます。

ハンドルが切れなかったのですが、これが原因だったんですね。

ホイールもめくれ上がってます。

外装を取り外します。

ステムベアリングのレースが飛び出しており、これでフレーム損傷の許可が出ました。
といっても、前周りの損傷具合で「フレームもダメでしょ」といっていたのですが、保険会社さんが確認しろというので(・ω・)

後ほどですが、ステムを抜いたら、そのままレースが出てきました。

めっちゃ割れてる…。

衝撃の強さを感じさせられますね。

大きな怪我がなかったのが奇跡的でした。

皆様もお気をつけください。

ということでフレーム交換!

レースを打ち込みます!

上!

下側も!

下!

お次はサスペンションの準備!

新品のサスペンション!

取り付け!

新品で組み上げていきます!

グリスを塗り、ステムを組み付けます!

お次はホイールの準備!

ベアリングを

圧入!

反対側も!

エアバルブを入れます!

タイヤを入れました!

ディスクを取り付けたら、完成です!
タイヤは当店のサービスで新品に!
痛い思い、怖い思いをしたので、それくらいはいいでしょ。という感じで…。

と、前周りを組み上げました!
ここまでの完成写真があれば良かったのですが、合間合間で進めていたからなのか撮り忘れました…。

何をやっているのか(・ω・)クゥー

次回はその他のものを組み付けていきます!
ではでは(*・ω・)ノシ