相模原市中央区のスズキバイクショップ。
スズキ新車バイク販売、中古車販売、各種メンテナンス、カスタムなど

042-752-3804

日刊☆三代目

ADV160、1年点検!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、北島三郎さんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

サブちゃん(・∀・)
ま〜つりだ 祭りだ 祭りだ(・∀・)
おじいちゃんが見ている横でよく見てました!
お誕生日おめでとうございます!

先日、ADV160の1年点検をご依頼頂きました!

スタイリングのいいモデル(*・ω・)

フロント周りのチェック!

ホイールセンサーを清掃しておきます!

キャリパーの清掃!

ピカピカ(・∀・)

構成部品も

ピカピカ(・∀・)

リヤ周りのチェック!

リヤキャリパーも清掃!

ピカピカ(・∀・)

リヤ側の構成部品も

ピカピカ(・∀・)

特殊な取り付け方法ですが、このタイプも何度か作業したので、だいぶ慣れました(・∀・)

駆動系のチェックです!

カバーを開け、

中身を取り出します!

と、途中ですがエアクリーナーフィルターのチェック!

問題なし(`・ω・´)ゝ

駆動系に戻ります!
中を清掃!

プーリーボスはギザギザがあり、向きの指定があるので、お取り付け時は要注意!!!

クラッチハウジングを清掃!

組み付け、フタを閉じます!

スパークプラグのチェック!

取り外し、

清掃(・∀・)ピカピカ

サイドスタンドを給油し、

冷却水のチェック!

ブレーキマスターシリンダーの漏れも見ておきます!

レバーへの給油がメインですが(・∀・)

オイル交換をし、

バッテリーのチェック!
最近は特殊な方のバッテリーが増えたので、チェッカーが当てられないものも出てきました!
それにも対応していかないとな(・ω・)

充電電圧もチェックし、完了(`・ω・´)ゝ

と、一通りチェックをさせていただきました!
さすが、ホンダというだけあって、整備性のいいこと!!!
スズキもこれくらい…(・ω・)ゲフンゲフン

まだまだ年数は若いので、基本的には清掃と給油ですが、今からのメンテナンスは今度に大きく影響してきます!
皆様もぜひしっかりと定期点検はお受けくださいませ(*・ω・)

いつもご遠方からありがとうございますm(_ _)m
今回もしっかりと見させていただきました!
快適なご通勤になれば幸いです( ´ ▽ ` )

この度は、ご依頼ありがとうございました!!!