SV650、ヨシムラ製「R-77Jサイクロン」お取り付け!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、厚切りジェイソンさんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
まだ厚木市に住まわれているのかしら(・ω・)
相模原は厚木と隣接しており、圏央道がない時は厚木から東名に乗っていたので、何かと縁があります!
厚木は色々なものがあり、交通の便もいいですから住むには良さそうですね!
お誕生日おめでとうございます!
先日、女将号にヨシムラの「R-77J」を取り付けました!
結構かっこいいSVです(・∀・)
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2024/04/20230120_151501.jpg)
サイレンサーだけなので、サクッと交換!
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2024/04/20230120_151526.jpg)
びふぉあ(・ω・)
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2024/04/20230120_151501.jpg)
あふたー(・∀・)
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2024/04/20230120_162940.jpg)
びふぉあ(・ω・)
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2024/04/20230120_151533.jpg)
あふたー(・∀・)
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2024/04/20230120_162945.jpg)
びふぉあ(・ω・)
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2024/04/20230120_151536.jpg)
あふたー(・∀・)
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2024/04/20230120_162952.jpg)
びふぉあ(・ω・)
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2024/04/20230120_151544.jpg)
あふたー(・∀・)
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2024/04/20230120_163004.jpg)
びふぉあ(・ω・)
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2024/04/20230120_151549.jpg)
あふたー(・∀・)
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2024/04/20230120_163015.jpg)
👇👇👇音はこんな感じ👇👇👇
「スズキ×ヨシムラ」は最強ですね(・∀・)
こうやって見比べると、出口付近の形状がそっくりですね!
全体的なフォルムもそっくり!
ヨシムラが寄せているのか、スズキが寄せているのか(・ω・)
R-77Jは多くのバイクでラインナップしているマフラーで結構人気です!
個人的にはエッジの効いた「R-11シリーズ」が大好きですが、SV650には「R-77J」の形状が似合うかもですね(*´▽`*)
当店では「政府認証マフラー」のみお取り付け可能です!
その他のメーカー様でも大丈夫なものは大丈夫なので、色々と楽しくカスタムをご相談下さいませ(´▽`)