相模原市中央区のスズキバイクショップ。
スズキ新車バイク販売、中古車販売、各種メンテナンス、カスタムなど

042-752-3804

日刊☆三代目

アドレスV125S、フレーム交換!②のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、Toshlさんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

「龍玄とし」という名でも活躍!
高音が素晴らしいイメージです!
キャラクターも馴染みやすい方ですね(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!

アドレスV125Sのフレーム交換の続きをやっていきます!

👇👇👇これまでの記事はこちらから👇👇👇

前回りを取り付けたら、ハンドルを取り付け、一度こちらは完了!

ホース類の通しを確認します!

燃料ホースが少し複雑ね(・ω・)

というわけでエンジンや諸々と取り外していきます!

フューエルホースを取り外し!

配線諸々を取り外したら、

いよいよエンジンを取り外します!

取れました(・∀・)
このクラスはエンジン修理をやるので、エンジンの脱着はやる作業ですね!

リヤフェンダーなども取り外し!

新しいバイクに移設します!

リヤフェンダーと燃料タンクを取り付けます!
フェンダーとタンクはセットです!

エンジンを載せる準備!

サスペンションを取り付け、

フレームにゴムクッションをお取り付け!

エンジンハンガーを取り付けます!

付きました(・∀・)

ファンカウルを交換します!

本来であればエンジンをズラシて交換するファンカウル!
エンジンが取れているので、交換が容易でした(・∀・)

エンジンを載せます!

センタースタンドも交換!

と、ここから作業をしていると、フレームが不良品だったことが発覚…!!!
ここまで組んで、なぜ…(((・ω・)))
ということで、ここからスズキとやり取りをして、スズキで補修作業をやってもらうことになりました。
なので、写真が飛び飛びかもしれませんが、続きます(・ω・)
ではでは(・ω・)