相模原市中央区のスズキバイクショップ。
スズキ新車バイク販売、中古車販売、各種メンテナンス、カスタムなど

042-752-3804

日刊☆三代目

スズキから「ジャパンモビリティショー2023」の出品概要が発表されました!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、ミステリー記念日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

今期始まった「ブラックファミリア」が面白そうですね(・∀・)
復讐ミステリー(・∀・)
と言いつつ、一話は見逃しましたが(・ω・)
そういう時はあって良かったティーバーです!

スズキからワクワクする発表がありました!

「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」いわゆる、「東京モーターショー」が名前が変わり、久しぶりに開催されるそうで、
そこでの出品概要が発表されました!
(写真はスズキ株式会社様のサイトよりお借りしました。ページは下にリンクがありますので、詳細はそちらにてご確認くださいませ。)

二輪車としてはこちら!

<参考出品車>折り畳み電動モペッド
e-PO(イーポ)

パナソニックとの共同開発で「原付一種相当」の電動モペッドだそう!
折り畳める電動のスクーターはいいですね!
重さも気になりますが、発売されたら一台買おうかな…。
折りたたんで運びやすいとなると、車に積んで、現地の移動手段に便利そうですね!

<参考出品車>アシスト自転車の電動ユニットを使用した近距離モビリティ
e-choinori(イーチョイノリ)

今回の話題作!!!
choinori復活…!?
こちらはパナソニック製の自転車バッテリー搭載の車両!
ラブのバッテリーってことかな?
電動自転車のバッテリーなだけあって、車両が軽量でないといけないので、チョイノリを選んだんでしょうね。
ラブとバッテリーが共通であれば、お父さんはチョイノリ、お母さん・お子さんはラブ、とバッテリーをみんなで共用できるので、いいですね!
新人時代にチョイノリで勉強した身としては、胸が熱くなる展開です!!!

<参考出品車>電動スクーターの実証実験車
e-BURGMAN(イーバーグマン)

今年から実証実験をやっていた?やっている?バーグマンストリート125EXの外装を使った電動スクーターですね!
ガチャコの規格でバッテリーなんかも使えるみたいですね!
まだ実証実験段階みたいですが、数年先にはスズキの電動スクーターも復活するのかな( ´ ▽ ` )?

<二輪技術展示車>
水素エンジンバーグマン(試験車両)

水素バーグマンが400のボディで帰ってきました!!!
今までは200のボディで色々な場面に登場してましたが、400のボディになり再登場!
後ろが少し長い気がしますが、こちらもデザインがいいですね!
ただ、400ボディだと重さが気になるところ。
電動だけではない、スズキの二輪車の新しい未来の形を見させていただきます!

ここからは、二輪車以外!

<参考出品車> 次世代四脚モビリティ
MOQBA(モクバ)

これはなんだ…!と思ったら、乗る部分があるんですね!
なんかSF映画とかに出てきそうですね!
どういう動きをするんだろうか(・ω・)
サイズが気になるので、会場で見てきます(・∀・)

<参考出品車> 電動パーソナル/マルチユースモビリティ
SUZU-RIDE/SUZU-CARGO

RIDEは移動ツールとして、CARGOは荷台を備えたモデルだそう!
新たな車両区分(特定小型原動機付自転車)と書いてあるので、そこでの規格で作っているんですかね。
色々な場面で活躍しそうなモデルですね!

<参考出品車>電動新モビリティ
SUZUKI GO!

ミドルシニア層に向けたモビリティの提案だそうです!
「GO!」のGをモチーフにしたデザインだそうで、確かにそれっぽい!
少し先の未来はこういう四輪が街を走っていると思うと、少しワクワクしてきますね!

<参考出品車> ラストマイル配送ロボット
LM-A

配送ロボットだそうです!
色々な社会問題をクリアするため、LOMBY株式会社と共同開発しているそうです!
可愛いロボットなこと(・∀・)

<参考展示>
「空飛ぶクルマ」(株式会社SkyDriveとの協業)の展示

「車とは」となりそうな乗り物ですが、これでドラえもんの世界が実現されると思うと、胸熱です(・∀・)
2024年春には製造を開始したいということで、もうすぐなのかな…?
ブース内では1/5サイズのスケールモデルを展示しているそうなので、それも楽しみです(*´▽`*)

と、車だけでなく、社会や交通の未来を感じれそうなJAPAN MOBILITY SHOW

スズキだけでもこんなにあると考えると、一日では足りないかもしれませんね(・∀・)

是非お近くの方は会場まで足をお運びくださいませ(´▽`)

僕も日本の車社会の未来を体感してきます!!!

参考サイト

スズキ株式会社|JAPAN MOBILITY SHOW 2023の出品概要