相模原市中央区のスズキバイクショップ。
スズキ新車バイク販売、中古車販売、各種メンテナンス、カスタムなど

042-752-3804

日刊☆三代目

先週(4/17 ~ 4/22)の記事まとめ!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、阿部サダヲさんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

好きな俳優さんの一人(・∀・)
コミカルな演技が最高です(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!

先週 (4/17 ~ 4/22) の記事まとめ!

記事タイトルをクリックで記事へ飛べます!

是非、ご覧下さい\(^^)/

4月17日(月)

[R5.4.17現在]すぐにご納車可能なバイクと今後の入荷予定について!のお話。

在庫状況と入荷予定です!
こちらに書いてない機種でもお気軽にご相談下さいませ(*´▽`*)

4月18日(火)

アドレス125、スウィッシュ用15W-50のエンジンオイルを在庫しております!のお話。

限られた条件ではオイルの粘度を変更すると良いみたいです!
そのオイルも在庫してますし、特別仕様のオイルも在庫しております!
色々と合わせられますので、気になる方はご相談下さい!

4月20日(木)

SV650用ショートサイドスタンドの販売を開始いたします!のお話。

SV650用ショートスタンドの販売を開始しました!
純正加工なので見た目は純正とそっくりです!
ローダウン車にお乗りの方はご相談下さいませ!

4月21日(金)

2023年GW中の営業日とスズキの部品出荷について!のお話。

GWの営業予定です!
期間中ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願いいたしますm(__)m

4月22日(土)

来月はお休みが多いので、ご注意下さい。のお話。

来月はお祭りなどもあり、土日のお休みが少し多いです!
ご注意下さいませm(__)m

その他過去記事も良かったら読んでみて下さい\(^^)/

それでは、また明日デブ

アドレス125、スウィッシュ用15W-50のエンジンオイルを在庫しております!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、よい歯の日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

「よい歯」や「いい歯」など歯に関しての日が多いですね(・ω・)
それだけ歯は大事ということです(`・ω・´)

メーカーから案内があり、アドレス125とスウィッシュには使用用途によっては
硬めのオイルを推奨し始めるそうです!

先日メーカーから

アドレス125(DT11A)とスウィッシュをヘビーに使われる方は、
通常粘度のオイル『10W-40』ではなく、『15W-50』を推奨します。

と案内がありました!

当店では、違う車種にこのオイルを使っている為、20L缶として潤沢に在庫があります!

普段から使用している「プロステージS」の「15W-50」!

エンジン保護のため、使用用途によっては、この粘度がいいそうです。
当店でもエンジン故障の車両が出ており、本日も修理のお問い合わせがありました。

大きな故障を未然に防げるのなら、それに越したことはないかと思います!

季節によっては、15W-50だと硬いこともあるかと思うので、そこはまたオイルを変えて対応させて頂きたく思います!

新しいアドレス125やアヴェニス125にも同じようなエンジンが搭載されているので、その機種たちも入れておいた方が良いのかな?と個人的には思っております。
もう少し流通したら問い合わせてみます(*^^*)

上にも書いた通り、20Lとして常に在庫しておりますので、突然の粘度変更も可能です!
「自分のはどうだろう?」とお思いの方は、オイル交換時にお申し出くださいませ\(^^)/

※これに関しての質問のみのお電話やメールなどのメッセージはお受けいたしかねますのでご了承下さいませ。

ヘルメットプレゼントキャンペーンを実施します!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、ヘリコプターの日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

レオナルド・ダ・ビンチのお誕生日にちなんでだそう!
あれをゼロから考えるってすごいですよね(・ω・)
人生が何周あっても発明できる気がしません(・ω・)

スズキの125ccクラスをご購入の方にヘルメットをプレゼントいたします!

スズキの125ccモデルをご購入の方にリード工業製ヘルメットをプレゼントいたします!

対象機種は以下の3モデル!

スズキ アドレス125

スズキ アヴェニス125

スズキ バーグマンストリート125EX

バイクに関しては、どのモデルもどのカラーでも対象とさせて頂きます!!!

※車両のお届けにお時間を頂く場合がございますので、予めご了承下さいませ。

プレゼントのヘルメットは4モデルを対象とさせて頂きます!

リード工業 STRAX SJ-8

リード工業|STRAX SJ-8 商品ページ

リード工業 RAZZO STRADA

リード工業|RAZZO STRADA 商品ページ

リード工業 MOUSSE

リード工業|MOUSSE 商品ページ

リード工業 BARTON BC-10

リード工業|BARTON BC-10 商品ページ

ヘルメットもバイクと同様にどのモデルもどのカラーもお選び頂けます!
(一台ご購入に付き一つプレゼント)

※商品のお届けにお時間を頂く場合がございますので、予めご了承下さいませ。

こちらの開催はとりあえずのところ、期間としては設けておりませんが、早期終了もあり得ますので、お早めにご相談だけでもよろしくお願いいたしますm(__)m

春になり、新生活の足にと125ccスクーターをお考えの方には非常に良いキャンペーンかと思います!

皆様のご相談を心よりお待ちしております(*´▽`*)

先週(12/12 ~ 12/17)の記事まとめ!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、小雪さんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

小雪さんと言えば最近はよしこが出てきますね(・ω・)
もうご本人かと思うくらい(・ω・)
お誕生日おめでとうございます!

先週 (12/ ~ 12/17) の記事まとめ!

記事タイトルをクリックで記事へ飛べます!

是非、ご覧下さい\(^^)/

12月12日(月)

Vストローム250、ウインカーポジションお取り付け!のお話。

ウインカーポジションをお取り付けさせて頂きました!
スズキにはウインカーポジションの車両があまりないので、非常に喜ばれます!
暗い道でも安心ですしね(*´▽`*)

12月13日(火)

バーグマン200、LEDヘッドライト・外部充電器お取り付け!のお話。

レンタル車のバーグマン200のヘッドライトをLEDにしました!
左右で違うものを付けているので、どうかご参考下さいませ!

12月14日(水)

メーカー会議?のお話。

メーカー会議?メーカー研修?な一日でした!
改めて、勉強でき、充実した一日でした!
(外部リンクです。)

12月15日(木)

[R4.12.15現在]すぐにご納車可能なバイクと今後の入荷予定について!のお話。

現在の在庫状況と入荷予定です!
軽二輪に関しては、メーカー在庫も少ないので、お早めにご検討下さいませm(__)m

12月16日(金)

GSR250、シルバーメッキチェーンお取り付け!のお話。

女将号にメッキチェーンをお取り付けした時の記事!
当店ではチェーンのサンプルも店頭にございますので、見て触ってお選び下さいませ(*´▽`*)

12月17日(土)

アドレス125、USB電源お取り付け!のお話。

代車のアドレス125にUSB電源を取り付けました!
純正っぽく埋め込みで少しこだわってみました!
埋め込みは他機種でも可能かと思いますので、お気軽にご相談下さいませ!

その他過去記事も良かったら読んでみて下さい\(^^)/

それでは、また明日デブ

アドレス125、USB電源お取り付け!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、本村健太郎さんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

某法律番組で人気になりましたね!
あの明るいキャラとは違う瞬間を見ると、おぉと思います!
最近はコメンテーターかな(・∀・)?
お誕生日おめでとうございます!

先日、代車のアドレス125にUSB電源を取り付けました!

今回は珍しくキタコ製のUSB電源を取り付けます!

中身はこんな感じ!
なぜこれかというと…

分解すると、埋め込みができるからです!

早速カウルを取り外し、

この辺りかなーと狙いを定め、

穴を開けてお取り付け!
これはTAKE2なのですが(^_^;)
(当店SNSをご覧の方はご存知かと思いますが…。)

裏はこんな感じ!

いい感じで取り付きました!

こちらの電源はヒューズが付いてないので、急遽エーモンのヒューズで対応!
これもどこかのメーカーのもので検討しないと(・∀・)

はんだ付けしたら、カウルを戻し、完成!

こんな感じで付きました!

パカッ!と開け、

キーをオンにすると電気が流れます!
使える時は、青く光ります!

跨ったらこんな感じ!

いい位置に付き、大満足(・∀・)♪

スマホホルダーに携帯を差し、

ケーブルを繋ぎ、
(長いものしかなかったので、こんな感じです。)

キーオン!

カウル脱着時も配線の心配がないので、バルブ交換時もレバー給油時も楽々です(*´▽`*)

と今回は少し工夫して付けてみました!

アドレス125のような原付二種スクーターだけでなく、これが付けられるくらいの穴が開けられる機種であれば、こういうお取り付けも可能です!

純正っぽく、目立たずに付けたい!という方はお気軽にご相談下さいませ(∩´∀`)∩

[R4.12.15現在]すぐにご納車可能なバイクと今後の入荷予定について!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、観光バス記念日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

バスに乗ってお出かけってドキドキワクワクしますよね(・∀・)
コロナが落ち着いたら、近場のバスツアーとか行ってみようかな(・∀・)
息子くんは行ったことがないので、いい経験になるかな(・ω・)?

現在すぐにご納車可能なバイクと今後の入荷予定についてです!

すぐにお渡し可能なバイク!
(車両名を押すと、車両紹介ページに飛べます。そこからお問い合わせも可能です。)
入荷、在庫情報は半月ごとに新しい記事を書いているので、最新の記事をご参考下さい。

SV650 ABS(2022年モデル)ブラック/ホワイト
バーグマン200 ABS(2021年モデル)マットブルー
Vストローム250 ABS(2021年モデル)ブラック

ドレス125(2023年モデル)マットブラック
GSX250R ABS(2021年モデル)ブラック

今後の入荷予定についてです!

アドレス125(2023年モデル)ブルー(要お問い合わせ)

入荷予定時期:2023年1月以降

アヴェニス125(2023年モデル)ホワイト/グレー(要お問い合わせ)

入荷予定時期:2023年1月以降

アヴェニス125(2023年モデル)ブラック/マットブラック(要お問い合わせ)

入荷予定時期:2023年1月以降

レッツ(2021年モデル)ブラック

入荷予定時期:2023年1月以降

レッツ(2021年モデル)ホワイト

入荷予定時期:2023年2月以降

コロナの影響で入荷が安定しないバイクたちですが、在庫や入荷するバイクを確保しております!
最短翌日にはお渡しできますので、ご納車の希望時期なども合わせてご相談下さい!

軽二輪多めですが、車検付きバイクももちろん販売はしております!
ここに乗っていない機種でもお気軽にお問い合わせお待ちしております(*´▽`*)

各種SNSで入荷のお知らせや入荷予定情報などを発信しております!
そちらも合わせて、ご覧下さいませ!

Facebookはこちらから
Instagramはこちらから
Twitterはこちらから

アドレスV125S、クラッチ内オイル漏れ修理!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、トキさんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

藤崎マーケットのトキさん(・∀・)
ラララライ(・∀・)
ラララライ(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!

アドレスV125Sは駆動系の修理もご依頼頂きました!

👇👇👇昨日の記事はこちらから👇👇👇

異音修理もあり、チェックしながらエンジン搭載時にクラッチ側をゴッソリと取り除きます!

アウターカバーを取り外し、

クラッチカバーを取り外します!

中身を取り出し、エンジンを降ろします!
(降ろした経緯は昨日の記事をご参照下さい。)

こちらがファイナルギヤボックスで中にエンジンオイルが使われております!
そこまでドバドバではなかったのですが薄っすらと漏れていたので、折角ならとメンテナンスをさせて頂きます!

オイルを抜き取り、

ファイナルギヤボックスのカバーを開けます!

中はこうなってます(・∀・)
ベアリングは大丈夫そうです!

シャフトを抜き取り、オイルシールを抜き取ります!

カバーの面を綺麗にし、

新しいオイルシールを挿入!

シャフトを戻します!

いい具合です(・∀・)

面を綺麗にしたら、

カバーを取り付け!

これでエンジンオイルを入れたら、漏れてこないことを確認し、作業完了です!
と言っても、回転しないとわからない部分もあるのですが(・ω・)

色々なことをやりながらだったので、写真が少なめとなってしまいました(・ω・)

ここはスズキは基本的にエンジンオイルですが、メーカーや機種によっては違うものもあるのでメンテナンスの際はデータをしっかりと確認するようにしましょう!

明後日は異音修理について書いていきます!!!
では(・ω・)ノシ

アドレスV125S、ステーターコイル交換!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、小林幸子さんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

ラスボス(・∀・)
RPGのラスボス感は本当に半端ないです(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!

先日、アドレスV125Sの整備をご依頼頂きました!

ご依頼を多く頂きました!
ありがとうございますm(__)m
順番に書かせて頂きます!

ステーター交換やギヤボックスの整備もあったので、エンジンを降ろした方が楽かと思い、まずは、降ろしていきます!

O2センサーのカプラーを抜き、諸々と配線やケーブル類を取り外していきます!

ステーターのカプラーを見ると、タイラップ止め…。
少し嫌な予感です…。

無事降ろせました!

ステーターコイルのカプラーを見ると、メスカプラー

車体側も同じメスカプラー

ロック部分がない…。
だから、タイラップ止めだったのかと妙に納得。
接触不良が起きなくて良かったです(^_^;)

配線のスリーブ部分が切られていたりと、スゴイです。

今回、不具合はないのですが、交換しておいて良かったです。

今回はオイルフィルターの交換もご依頼頂いたので、取り出します!

オイルドレンガスケットもペッタンコでほぼワッシャーでした。
高い部品ではないので、指定してでもその都度交換するようにしておいた方が良いかと思います!

フィルターのケースとキャップを清掃!

ステーターを取り外していきます!
ファンカウルを取り外し、ファンステー?を取り外します!

これでクランクシャフトカバーが取れます!

パカッ(・∀・)!

中も中で液体ガスケットが塗られてます(・ω・)ナゼダロウ

ステーターを取り外します!

カバーを清掃!

ピカピカ(・∀・)

新品と比較します!
外した部品はどうやら台湾スズキの部品みたいですね!

一部ギボシが使われてます。

台湾スズキの部品はこちらがメスで

国内純正はオス!
そうなんだと勉強になりました(・ω・)

ピックアップの部分も若干違います!
細かな違いがあるんですね(・ω・)フムフム

ネジロックを塗り、ステーターのボルトを締め付けます!

これでいよいよ組み付け!

エンジンカバーを取り付けます!

ファンステーを

ネジロックを塗り、締め付けます!

これで元に戻し、こちらは完成!

予防整備ということで不具合が起きる前に交換をお受けしましたが、結果として本当にやって良かったと思いました(^_^;)

中古で買われたそうで、どこでこうなったかわかりませんが、怖い話でしたね。

まだまだご依頼事は頂いたので、続きます!

では(´▽`)

[R4.12.2現在]すぐにご納車可能なバイクと今後の入荷予定について!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、中西圭一さんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

スター(・∀・)
セクシー(・∀・)
18金髪(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!

現在すぐにご納車可能なバイクと今後の入荷予定についてです!

すぐにお渡し可能なバイク!
(車両名を押すと、車両紹介ページに飛べます。そこからお問い合わせも可能です。)
入荷、在庫情報は半月ごとに新しい記事を書いているので、最新の記事をご参考下さい。

SV650 ABS(2022年モデル)ブラック/ホワイト
バーグマン200 ABS(2021年モデル)マットブルー
Vストローム250 ABS(2021年モデル)ブラック

ドレス125(2023年モデル)マットブラック
GSX250R ABS(2021年モデル)ブラック

今後の入荷予定についてです!

アドレス125(2023年モデル)ブルー(要お問い合わせ)

入荷予定時期:2023年1月以降

アヴェニス125(2023年モデル)ホワイト/グレー(要お問い合わせ)

入荷予定時期:2023年1月以降

アヴェニス125(2023年モデル)ブラック/マットブラック(要お問い合わせ)

入荷予定時期:2023年1月以降

レッツ(2021年モデル)ブラック

入荷予定時期:2023年1月以降

レッツ(2021年モデル)ホワイト

入荷予定時期:2023年2月以降

コロナの影響で入荷が安定しないバイクたちですが、在庫や入荷するバイクを確保しております!
最短翌日にはお渡しできますので、ご納車の希望時期なども合わせてご相談下さい!

軽二輪多めですが、車検付きバイクももちろん販売はしております!
ここに乗っていない機種でもお気軽にお問い合わせお待ちしております(*´▽`*)

各種SNSで入荷のお知らせや入荷予定情報などを発信しております!
そちらも合わせて、ご覧下さいませ!

Facebookはこちらから
Instagramはこちらから
Twitterはこちらから

先週(11/14 ~ 11/19)の記事まとめ!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、相模原市のお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

1954年の今日、相模原市が誕生!
生まれ育った街なので、これから歴史でもちょっと勉強しようかな(・∀・)?
これからも一年一年歴史を刻んでいって下さい!!!
お誕生日おめでとうございます!

先週 (11/14 ~ 11/19) の記事まとめ!

記事タイトルをクリックで記事へ飛べます!

是非、ご覧下さい\(^^)/

11月14日(月)

Vストローム250、新車用品お取り付け!①のお話。

新車Vストローム250の用品お取り付け!
電装部品など色々と取り付けてます(*・ω・)

11月15日(火)

Vストローム250、新車用品お取り付け!②のお話。

ボックスメインの記事です!
迫力のあるVストロームが完成(*・ω・)
まとまりもあり、カッコいいです( ´ ▽ ` )

11月16日(水)

秋の夜散歩!のお話。

午前中はお仕事でしたが、午後は昭和記念公園へ!
秋のお散歩へ!
大きい秋が見つかりました(*・ω・)
(外部リンクです。)

11月17日(木)

[R4.11.17現在]すぐにご納車可能なバイクと今後の入荷予定について!のお話。

現在の在庫状況と入荷情報です!
スズキの軽二輪をお考えの方はお早めに!!!

11月18日(金)

バーグマン200、冷却水漏れ修理!のお話。

バーグマン200の冷却水漏れ修理!
冷却水漏れは気付きづらいので、今一度ご自身のバイクを見てみて下さい!

11月19日(土)

バーグマン200、ドライブVベルト交換!のお話。

Vベルトの交換記事!
ドライブVベルトは重要な消耗品です!
お乗りの方はご参考くださいませ!!!

その他過去記事も良かったら読んでみて下さい\(^^)/

それでは、また明日デブ