相模原市中央区のスズキバイクショップ。
スズキ新車バイク販売、中古車販売、各種メンテナンス、カスタムなど

042-752-3804

日刊☆三代目

[新車用品]SV650、エンデュランス製リヤキャリア・プーチ製エクステンドフェンダーお取り付け!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、メンチカツの日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

一時期ハマっていたメンチカツ!
最近はココイチでキャベツメンチが復活したので、一度は食べないとです(・∀・)
楽しみだなぁ(・∀・)

ご購入頂いたSV650にキャリアとエクステンドフェンダーのお取り付けをしていきます!

👇👇👇これまでの記事はこちらから👇👇👇

少し時間が空いてしまいました(;^^)

今回はエンデュランス製タンデムグリップ付きリアキャリアのお取り付け!

取り付けステーをボルトで取り付けます!

取り付きました!

そこにキャリア本体をお取り付け!
専用品なので、サクッと付きます!
こちらの商品はタンデムグリップ付きなので、タンデム時に大きく役に立ってくれます!
荷積み時もくくれるので、楽チンになりますよ(・∀・)

お次は、プーチ製エクステンドフェンダー!

車体を持ち上げ、

ホイールを取り外し、

フロントフェンダーを取り外します!

こちらを加工して取り付けていきます!

奥(エンジン側)にフェンダーを伸ばす商品!

まずは、付属のテープで

ガッチリ固定!

違和感がないですね(・∀・)

お次は左右対称に穴を開けていきます!

位置を決め、

穴開け!

そこをクリップで留めます!

クリップ留めなのも雰囲気があります(・∀・)

フェンダーを元に戻します!
元々この長さだったと言っても違和感がないですね(・∀・)
エキパイが傷付きがちですが、これならそれも防げそう(・∀・)

と、記事的にはサクサクでしたがいかがでしょうか?

リヤキャリアは各社出てますが、タンデムグリップ付きはエンデュランスだけ!
後ろに人を乗せる方やシートバックやネットを使う方はオススメです(・∀・)

エクステンドフェンダーは違和感なく付きますし、色々なリスクを回避できそう!
また、お取り付け時はタイヤ交換時やフロントフォークのオーバーホール時に一緒にご依頼頂くと工賃が割引できるので、タイミングなどはご相談下さいませ\(^^)/

と、まだまだ続きますので、また来週!

では(・ω・)ノシ

アドレス125、ハザードお取り付け!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、KANさんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

愛は勝つですね(・∀・)
生まれ年のヒット曲です!
そう聞くと親近感が湧くので、大好きな曲の一つ(・∀・)

先日、アドレス125でハザードのお取り付けをご依頼頂きました!

お客様から「このフタの所にスイッチ付かないかな?」とご相談!
うーん、付かないことはなさそう!

と、早速試してみることに!

外して、ゴニョゴニョと!

付きました(・∀・)

こちら!

スイッチはスウィッシュのものを使用!
ハマりは一部ハマりきりません。
お客様に聞くと、こういうキットがネットで出ているみたいですね。
それを買う方が近道かもしれませんが今回はオリジナルで作ってみました!
してやれないことはないです(・ω・)

点滅(・∀・)

点滅動画はこちら!!!

こちらは少し大変な作業となるので、工賃は若干高めです。
また、基本的には当店ご購入者様限定で考えているので、その点ご容赦くださいませm(__)m

今回は挑戦をさせて頂き、ありがとうございますm(__)m
こういったどうだろうというご注文は勉強になります!
これからもどんどんとご依頼下さいませ!

この度は、ご依頼ありがとうございました!!!

先週(12/6 ~ 12/11)の記事まとめ!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、高橋ヒロシさんのお誕生日!

クローズが有名ですね!
昔、キューピーというマンガを友達と読んでいた記憶があります!
懐かしいなぁ(´▽`)
お誕生日おめでとうございます!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

先週 (12/6 ~ 12/11) の記事まとめ!

記事タイトルをクリックで記事へ飛べます!

是非、ご覧下さい\(^^)/

12月6日(月)

ジクサー、中古車納車整備!①のお話。

ジクサーのご納車整備!
まずは、基本的なチェックや清掃!
少し長めの記事ですが、ご覧下さい( ´ ▽ ` )

12月7日(火)

ジクサー、中古車納車整備!②のお話。

こちらはチェーンの組み付けや諸々!
ご納車整備でチェーンもグレードアップさせて頂き、乗り心地UP!
耐久性も上がるので、メンテナンス次第ではかなり長く使えますよ(`・ω・´)

12月8日(水)

久しぶりに横浜へ!のお話。

久しぶりに横浜観光!
神奈川生まれ神奈川育ちでも知らない文化があるものですね!
(外部リンクです。)

12月9日(木)

ジクサー、中古車納車整備!③のお話。

納車整備もいよいよ大詰め!
気になる点が多く時間がかかってしまいましたm(__)m
見えるところはしっかりと見させて頂きました(・∀・)

12月10日(金)

ラーメンツーリング「真鶴町、伊藤商店 」のお話。

ゲリライベント「ラーメンツーリング」
実は初開催がコロナ蔓延の直前!
やっと二度目の開催ができました!
これからも不定期でゲリラ的に開催しますよー(*・ω・)ノ

12月11日(土)

ペイントカスタム「ピンストライプ」受け付けております!のお話。

あまり知られていないペイントカスタム!
実は当店は10年以上も前からお願いしていたんです!!!
気になる方は、是非ご相談下さい!!!

その他過去記事も良かったら読んでみて下さい\(^^)/

それでは、また明日デブ

ペイントカスタム「ピンストライプ」受け付けております!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、広瀬アリスさんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

知ってるワイフから?
よくドラマやCMで見る気がします!
良い役でしたからね(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!

当店では、ペイントカスタム「ピンストライプ」のアーティストの方を
お呼びして施工して頂いております!

そこで作品をご紹介!

まずは、ヘルメット!

ご自身のお好きなデザインで入れて下さります!

雰囲気などをお伝えすれば、そのように描いてもらえます!

お次は、iPadケース!
削れてしまうと消えてしまいますが、ケース内(本体に直接)への施行もあわせてご相談下さい(*´▽`*)
こちらは施行面が当たらないので、ケースに描いてもらいました!
それもアーティストの方のアドバイスです!

オートバイ本体!
どちらかというと、こちらがメインになってくるかと思います!

当店のGSX-S125に施行しております!
タンクのSUZUKIをお洒落にしてもらってます(*^^*)

人と違うカスタムをしたい!という方は本当にオススメです!

ステッカーでは出せないオリジナリティがあります!

ただただカッコイイ(・∀・)!

もちろん、反対側も(・∀・)

デザインを凝るも良し!シンプルも良し!です(*´▽`*)

GSX-Sの下の水色のラインも入れるとカッコいいですよ!とオススメされて入れてみました!

綺麗に並んで入れてもらいました!
提案などもしっかりとして下さります(*^^*)

と、これは一例ですので、色々なデザインを入れて下さります!
iPadケースのように絵も入れてもらえるので、そんなのもオススメですよ!

夢が膨らむペイントカスタム!
是非、ご相談下さい(*´▽`*)

GSX-S750、年式違い純正マフラーカスタム!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、宮﨑あおいさんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

透明感の塊ですね(・∀・)
昔から変わらないところもすごい!
お誕生日おめでとうございます!

GSX-S750の純正マフラーカスタムをご依頼頂きました!

ご購入後から色々とご相談頂いていたカスタムで良い出物が出たそうで、
それを点検時にお持ち込み頂きました(・∀・)
まずは、純正装着はこんな感じ!

純正を取り外し、比較します!

カバー部分とエンド部分が違います!

マフラーガスケットを交換します!

装着後はこんな感じ!

差し色的に入ったシルバーが合う!!!
めちゃくちゃかっこいい純正カスタムとなりました( ´ ▽ ` )

最後に同じような角度からの比較!

重たい雰囲気から軽い雰囲気に変わりました!
とてもセンスのあるカスタムで参考になりました(*´▽`*)

今回も遠くからのご入庫ありがとうございました!
一年快適にお乗り頂けるように作業させて頂きました!
またオイル交換でもお待ちしております\(^^)/

この度は、ご利用ありがとうございました!!!

GSR250、ハザードお取り付け・USB電源お取り付け!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、深田恭子さんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

意外と歳が近いことに驚きました!
大人な女性のイメージですが(・ω・)
お誕生日おめでとうございます!

先日、GSR250へハザードとUSB電源のお取り付けをご依頼頂きました!

爽やかな青/白モデル!
すごい人気でしたね(*´▽`*)

今回は、ハザードお取り付け以外にこちらの物をご依頼頂きました!

・USB電源(2口タイプ)
・アクセサリーバー
・グリップ
・バーエンド

全てデイトナ製です!
写真がオレンジですね(・∀・)

ノーマルはこんな感じ!

ハザードは左のスイッチボックスを交換してきます!

まずは、ヘッドライト周りをバラしていきます!

メーターバイザーとメーターを取り外します!

そしたら、ヘッドライトを取り外します!
ガランとしますね(・ω・)

純正のスイッチボックスを取り外し、ハンドル周りに着手します!

ハンドルを交換していきます!

商品名は、アクセサリーバーですが要はハンドルです!

右左が書いてあるので、間違えないように注意が必要です!

まずは、右側!
スロットルグリップを取り外し、

ハンドルスイッチやマスターシリンダーを外し、

ハンドルを抜き換えます!

左との純正比はこんな感じ!
ハンドルの先が結構延長されます!

左はクラッチホルダーを外し、

抜き換えます!

左右の交換ができました!

そしたら、外した部品の位置を決めていきます!
専用品だとこの位置決めがあるので、助かります(*´▽`*)

左側には加工して付くようになったハザード付きスイッチボックスをお取り付け!

予め用意しておいた電源線からUSB電源を取り出し、

グリップを付け、

バーエンドを付けます!

外した部品を元に戻し、完成!!!
最後は駆け足でしたね(;^^)

ハンドル左側!
青い車体に青いグリップ、バーエンドは良いセンスです(*´▽`*)

ハザード付きスイッチボックスのお取り付けで、緊急時も安全に停車できます(*^^*)

ハンドル右側!
こちらもセンス良く綺麗にまとまってますね!

左右分けてのお取り付け希望でしたので、付けてみましたが、機能性を考えると、
非常に使い勝手が良さそうですね!!!
参考になります!

電源がしっかり使えることを確認し、

キーOFFで切れることも確認!

ハザードもお喜び頂けました!!!

👇 👇 👇 過去の点灯動画はこちらから👇 👇 👇

GSR250のネイキッドタイプだけハザードが付いてないのですが、付けることが出来ますので、
気になる方はお気軽にご相談下さい\(^^)/

今回は、まとめてのご依頼ありがとうございました!
チョイスにセンスが良く、参考になりました!
またメンテナンスでもご入庫お待ちしております(*´▽`*)

この度は、ご利用ありがとうございました!!!

ジクサー、丸目カスタム!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、キートン山田さんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

声優業を引退されていたんですね!!!
丸ちゃんと言えば、この方のナレーションでした!
またどこかで聞けることを楽しみにしてます!!!
お誕生日おめでとうございます!

先日、ジクサーの丸目カスタムをご依頼頂きました!

丸目の似合うブラック(・∀・)

早速作業です!
ヘッドライトを取り外します!

配線をほぐします!

ファイバーワークス製丸目用ライトケースにウインカーを移植します!

スズキ純正のヘッドライト本体を用意し、

合うヘッドライトバルブを入れます!

準備完了!

ライトケースを取り付け、ヘッドライト本体を取り付けたら、作業完了!!!

こんな感じに変わりました!

雰囲気がだいぶ変わりますね( ´∀`)

オーソドックスなオートバイのスタイルに大変身!!!

今はこういうスタイリングがないので、昔ながらのオートバイを探されている方にはピッタリ!!!
人と違うバイクに乗りたい!!!なんて方にも喜ばれます!

今回もとても喜んで頂けて良かったです(*・ω・)
お渡しした時の笑顔が忘れられません( ´ ▽ ` )
また何かありましたら、お気軽にご相談下さい!!!

この度は、ご利用ありがとうございました!!!

ジクサー、ハザードお取り付け!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、ケイン・コスギさんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

昔見ていたカクレンジャーに出られてました(・∀・)
ウルトラマンパワードにも出てましたね!
お誕生日おめでとうございます!

先日、ジクサーへハザードのお取り付けをご依頼頂きました!

当店でも人気のカスタムです(・∀・)

スイッチボックス交換のために、ヘッドライトを取り外します!

競技用のバイクみたいになりました(・ω・)

スイッチを取り外します!

加工済みハンドルスイッチに交換!

できました(*・ω・)

ツーリングにも普段使いにも便利なハザード!

最後は、作動の動画(・∀・)

ハザードは、今回のジクサー(NG4BG)、ジクサー150(ED13N)、ジクサー 250シリーズ
全てお取り付けが可能です!!!
気になる方は是非ご相談下さい\(^^)/

ツーリングに便利でお喜び頂けました!
いつもありがとうございます!!!
また何かありましたら、よろしくお願い致します!!!

この度は、ご利用ありがとうございました!!!