ジクサーSF250、ETCお取り付け!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、石原さとみさんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
最近はすき家のイメージな方ですね(・ω・)
女優業は子育てに専念する為にお休み中みたいで。
あの元気な役は見ていて元気をもらえたんですけどね(・ω・)
幸せなら何よりですが(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!
先日、ジクサーSF250でETCのお取り付けをご依頼頂きました!

こちらの車両は過去にセンタースタンドを付けさせて頂きました!その時の記事はこちらから
ETCを取り付けるために外装を取り外します!

インジケーターの設置!

こちらに設置させて頂きました!

配線を後ろまで通し、ETCのプラス線とマイナス線を取り、アンテナと本体を設置します!

インジケーターはこんな感じ!

ちょっとアッパーブラケットと被りますが、見る頻度も多くはないので、
気にならないようであればこのようにお取り付けさせて頂きます(*´▽`*)

本体はリヤシートの中に!

このためにあるのか!?といつも思うくらいスッポリです(*´▽`*)

と、ETCの記事はいつも写真が少なめですがいかがでしょうか(・∀・)
その方々でETCのお取り付けも色々な考えがあります。
その方がご希望するお取り付けの方法でできる限りお取り付けしておりますので、お気軽にご相談下さいませ(*・ω・)
あると便利なETC!
これで快適にツーリングへと行けますね!
また旅のお話をお聞かせくださいませ(∩´∀`)∩
この度は、ご依頼ありがとうございました!!!