タクト、エンジンオイル漏れ修理!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、エマ・ワトソンさんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
同い年なんですね!
初めて知りました!!!
ハリーポッターのイメージが強いですが、今後も期待しております(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!
昨日、速度が出ない修理の時に見つけたオイル漏れを
修理していきます!
それにしてもすごいですね(;^^)
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211031_165342.jpg)
外装を外し、
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211031_171255.jpg)
エンジン周りをチェックしていきます!
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211031_171257.jpg)
右側が真っ黒!
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211031_171300.jpg)
汚れが蓄積していて、わかりづらいですね。
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211101_100202.jpg)
前方から後ろにかけて!
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211101_100208.jpg)
ホース類もオイルや汚れでベチャベチャです(;^^)
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211101_100231.jpg)
しばらく前からこうだったんでしょうね。
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211101_100835.jpg)
ご購入は当店ですが、メンテナンスは少し久しぶりだったので、ご入庫時は驚きました(;^^)
ということでしっかりと清掃していきます!!!
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211101_100854.jpg)
これくらいでいかがでしょう!!!
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211101_121705.jpg)
本来の色を取り戻しました!
そして、少しエンジンをかけておいておくと…
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211101_121702.jpg)
下からオイルの雫が!
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211104_165832.jpg)
ポタンと一滴!
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211104_165845.jpg)
犯人はシリンダーヘッドカバーガスケットだった模様!
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211107_095437.jpg)
カバーを開け、
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211107_095924.jpg)
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211107_095920.jpg)
この辺りから漏れてましたね!
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211107_095928.jpg)
面を綺麗にし、
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211107_100102.jpg)
ガスケットを新品にします!
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211107_100418.jpg)
カバーをお取り付け!
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211107_101452.jpg)
ついでにオイル交換もご依頼頂きました!
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211107_130101.jpg)
距離も結構乗っているので、ストレーナーも清掃します!
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211107_130107.jpg)
ゴミが溜まってました!
ストレーナーが外から外せる車両はたまにやってあげると良いかもしれません!
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211107_130145.jpg)
綺麗に清掃し、組み付け!
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211107_130507.jpg)
オイルを入れたらエンジンをかけ、漏れのチェック!
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211108_154648.jpg)
無事、漏れがなくなりました!
他も光を当てたりしてしっかり見ましたが、問題なさそう(*´▽`*)
![](https://autoalpha-koide.com/blog/wp-content/uploads/2022/04/20211108_154656.jpg)
今回は犯人があっさりと見つかり、簡単に対処できるところで良かったです(*´▽`*)
オイル漏れは漏れの箇所が見つからないと修理が長期化することもあります。
完全に漏れてから。ではなく、少し黒い跡が残っていたりと「にじみ」の段階から
ご相談頂く方が良いかもしれません。
経過観察などできると対策も取りやすいですしね(・∀・)
その早期発見のために定期点検も大事ですね(´▽`)
今回はまだまだ他にもメンテナンスをご依頼頂いたので、続きます!
では(*´▽`*)!