相模原市中央区のスズキバイクショップ。
スズキ新車バイク販売、中古車販売、各種メンテナンス、カスタムなど

042-752-3804

日刊☆三代目

NMAX155、ドライブVベルト交換!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、ケイン・コスギさんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

僕ら世代では、「カクレンジャー」で見てましたね!
ちなみに、この方もウルトラマンなんです(・∀・)
「ウルトラマンパワード」懐かしい(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!

先日、NMAX155のメンテナンスをご依頼頂きました!

意外とご入庫の多い機種です!
まずは、ドライブVベルト交換!

クラッチアウターカバーを開け、

クラッチカバーを開け、

中身を取り出します!

クラッチケース内を清掃(・∀・)ピカピカ

各部、部品交換をしながら清掃していきます!

ウエイトローラーを外す前に向きをチェック!
お初のバイクはこういう確認作業が重要ですね(・ω・)

こちらの車両は並行輸入モデルなので国内モデルとの違いがあるかもしれません!
念のため、ウエイトローラーの重さを量ります!

同じですね(・∀・)

ということでプーリーを清掃し、組み付けます!

向きもOKかな(・ω・)?

Vベルトの比較!

若干細いですかね!

クラッチハウジングの清掃!

ピカピカ(・∀・)

駆動系を組み付け、

ベルトを張ります!

このモデルはVベルトに回転方向があるので、ご注意を!!!

クラッチカバーを取り付けます!

ヤマハのクーリングフィルターはオイルが染み込ませてあるパターンがあるので、交換をオススメしております!

新品のフィルター!

アウターカバーもお取り付け!

とVベルトを交換させていただきました!
並行輸入モデルといっても国内と部品が一緒で安心しました。
スズキ以外の駆動系もちょこちょこ触るので、メーカー毎の違いも何となく分かるようになりました!
スズキ以外もお任せあれ(・∀・)

こちらの車両は他にもご依頼ごとをいただいたので、続きます!
ではでは(・∀・)ノシ