SV650、ハイパープロ製リヤスプリング交換!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、娘ちゃんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
本日7歳のお誕生日!
早いものです( ´ ▽ ` )
これからも元気に成長してもらいたいです(*・ω・)
お誕生日おめでとうございます!
点検をご依頼いただいたSV650が同時にサスペンションのカスタムもご依頼いただきました!
👇👇👇これまでの記事はこちらから👇👇👇
まずはリヤサスペンションのカスタムから!

マフラーを取り外し、

サスペンションのリンクを取り外します!

これでサスペンションが外れます!

お取り付けするのはこちら!
ハイパープロ製リヤサスペンションスプリングセット!

まずは、リヤ側から!

外れたサスペンションと新品のスプリングを部品商様に送り、スプリングを入れ替えてもらいます!

戻ってきました!

紫のスプリングが美しい(*´∀`*)

サスペンションを取り付けます!

バネが傷付かないよう保護をしておきます!

リンクを清掃します!

ピカピカ(・∀・)

綺麗にしたらお取り付け!
純正との比較をします!
before

after

before

after

before

after

before

after

見た目からカスタム感があります!

チラッと見える紫のバネがカッコイイ( ´ ▽ ` )

青いフレームのカラーはマッチしているので、よりよく見えますね(*・ω・)

見た目だけでなく、乗り味も良くなると好評なカスタムです( ´ ▽ ` )
突き上げなどでお悩みの方はぜひご検討くださいませ\(^^)/
今回はフロント側もご依頼いただいたので、次回はそれを書かせていただきます!
では(*・ω・)ノシ