レッツ、メーターが動かない。のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、より子さんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
昔流行って、聴いた時期はありますが、聴きやすかった記憶があります(・ω・)
というと世代がわかってしまいますね(・ω・)
お誕生日おめでとうございます!
先日、レッツでメーターが動かないとご相談をお受けしました!

まずは、動かないかを確認します!
動きません(・ω・)
一番怪しいメーターケーブルを外して見てみると、

どうでしょう(・ω・)

スポッと抜けてしまいました(・ω・)

捻じれ切れてる感じですね(・ω・)

ということで早速作業です!
カバーを取り外し、

シンプルながら、右か左か取り回しに悩むケーブルを取り外します!

ほいほい(・ω・)

ふむふむ(・ω・)

新品を通していきます!

古いケーブルを抜いちゃ、

入れ

抜いちゃ、

入れと取り付け!

メーター側はネジ式なので、くるくる回しながら留めます!

ホイール側はグリスを塗り、

スクリューで固定!

交換完了!

最後にちゃんと取り付いているかを確認する為ホイールを回し、メーターが動くかをチェック!
無事交換が完了しました(*´▽`*)
当店ではオイル交換や前回の作業を記録しており、前回から距離が変わっていない場合、チェックをさせて頂いております。
メーター不動はケーブル切れのパターンが多いですが、そうでないケースや違う故障からの不具合なども多いので、しっかりとチェックをし、
原因を取り除くことが大事かと思います!
これで安心してお乗り頂けるかと思います!
取り締まりの対象にもなる故障な上に、
事故などの重大なトラブルが起きる前で良かったです!
次回のオイル交換でもお待ちしております!
この度は、ご利用ありがとうございました!!!