GSX-8S、ETCお取り付け!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、中井貴一さんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
ミキプルーンのイメージが強かったんですが、調べると、1996年から出られてるそうです!
そりゃそうなりますよね(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!
当店のGSX-8SにETC車載器を取り付けました!
時間が少し空いた際にパパっとお取り付け!

外装を外します!

タンクが意外とこじんまりしてるんですよね(・∀・)

テールカウルも取り外し!
フェンダーとヘッドライト以外は外れた感じです(・ω・)

後ろもシンプルなものです(・ω・)

電源はETCブラケットセットを取っておいたので、それのものを使います!
GSX-8SはETC用、グリップヒーター用、USB用とそれぞれ専用接続カプラーがあるので、助かります(*´▽`*)

ブラケットセットに付属しているマジックテープを貼り付けます!

こんな感じ(・ω・)?
指定の位置が絵だけでの指示なので、わかりづらい…。

車体側はこんな感じ?

アンテナとインジケーターを設置したら配線を後ろまで通します!

上がメインハーネス、下がETCの配線です!
キジマさんのセルフラップスリーブで純正のような雰囲気に(*´▽`*)

後ろまで通りました!
これで結線をし、まとまったら完成です!

車載器本体を設置!

インジケーターはここに設置しました!

見やすくていいです(・∀・)

こちらが車載器!

すっぽりとハマってます!

マジックテープはあるものの、ここまで開くので、両面テープ直どめでもいいかもです(・ω・)?

後ろからはこんな感じ!

最近のバイクにしては、使い勝手がいいです!

メーターの保護シールもあったので、貼り付けてみました!

それは次回の記事に(・∀・)

と簡単ではあったもののいかがでしょうか?
上にも書いた通り、最近のバイクにしては使い勝手のいい取り付けとなりました!
次回高速に乗るのが楽しみです(*´▽`*)
GSX-8Sは在庫車も入ってくる予定なので、ご購入・用品のお取り付けのご相談お待ちしております!
[8/26現在]ETCの店頭在庫状況!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、マコーレー・カルキンさんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
ホームアローンのイメージが強いですよね(・∀・)
洋画はあまり見ないんですが、英語の授業で見てハマった記憶があります(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!
現在のETCの在庫状況です!
👇👇👇キャンペーン紹介記事はこちらから👇👇👇
日本無線製ETC2.0車載器
JRM-21 1個

ミツバサンコーワ製ETCはこんな感じ!

ミツバサンコーワ製ETC2.0車載器
BE61 2個
ミツバサンコーワ製ETC2.0車載器
BE61W 4個

ミツバサンコーワ製ETC2.0車載器
BE700S 1個

まだ整理しきれてない在庫などもあるかもしれませんので、お気軽に在庫等はご相談下さいませ\(^^)/
ETCの店頭在庫状況!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、中山功太さんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
お金持ち芸人で一時期はテレビに出てましたが、今は自虐毒舌で出られてますね!
偏見がすごいネタが面白いです!
お誕生日おめでとうございます!
店頭にあるETC車載器の在庫状況のご紹介です!
昨日、ETCキャンペーンが発表されました!
そこでETCの店頭在庫の状況をご紹介です!
👇👇👇キャンペーン紹介記事はこちらから👇👇👇
当店でオススメしているETC車載器は『ミツバサンコーワ』のものをオススメしております!
ラインナップはこちら!
新価格になり、¥1,000円(税別)上がっておりますが、新しいカタログがないので、手書きで申し訳ないですm(__)m

在庫状況はこんな感じ!

『BE61』が3個!

『BE61W』が4個!

『BE700S』は店頭在庫なしです。
※7月中にフリー在庫で2個手配中!※

というラインナップです!
昨日も書きましたが、対象台数も少ないので、早めに動くことが吉かと思います!
供給の不足などで付けたいものが付けられないのは悲しいですからね…。
ご予約やお取り置きも対応可能ですので、お気軽にご相談下さいませ\(^^)/
ETC/ETC2.0車載器購入助成キャンペーン2023が発表されました!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、本並健治さんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
スポーツはあまり見ないのですが、バラエティで奥様とよく出られてますね!
日本代表夫婦ってすごい(・∀・)!
お誕生日おめでとうございます!
来月7月24日(月)からETC/ETC2.0車載器購入助成キャンペーン2023が始まります!!!

内容は以下の通りです!
・対象者
キャンペーン期間中にキャンペーン取扱店舗にて申込方法に基づき申込みをおこない、
ETCまたはETC2.0車載器を新規に購入・セットアップ・取り付けをおこなった方
※助成対象要件がございます。
・期間
7月24日(月)~ 9月30日(土)
※キャンペーン期間内の車載器購入、セットアップ、取り付けが必要です。
※ただし、期間内でも助成台数に到達した際には、受付を締め切る場合がございます。
・助成台数
50,000台
(二輪・四輪対象)
・助成地域
南関東エリア(東京都、神奈川県)
甲信エリア(山梨県、長野県)
東海エリア(静岡県、愛知県、岐阜県、三重県)
北陸エリア(富山県、石川県、福井県)
・助成金額
最大10,000円/台(車載器本体・セットアップ・取り付け費用を助成します。)
・申込方法
キャンペーン取扱店舗に備え付けの南関東・甲信・東海・北陸エリアETC/ETC2.0車載器購入助成キャンペーン2023申込書に
必要事項を記入のうえ、車載器を新規に購入・セットアップ・取り付けをおこなってください。
----------------------------------------------
以上が概要となります!
急遽ETC助成キャンペーンが発表されました!
今回は、ネクスコ中日本が取り仕切っている?関係上、関東は『南関東』として、対象は「神奈川」と「東京」のみ!
対象エリアになれて良かったです(*´▽`*)
さらに、今回はネットからの申請ではなく、前のような申込用紙への記入で申請ができます!
ネットだとわかりづらいという声も多かっただけにこちらも嬉しいですね(・∀・)
ただ、助成台数が少し少ないので、お早目の申請が吉かと思います!
当店でも本日より正式にご予約の方をお受けいたします!
ETCの在庫も多数ございますので、お気軽にご相談下さいませ\(^^)/
詳細は下の特設サイトから!
参考サイト