[R5.9.15現在]すぐにご納車可能なバイクと今後の入荷予定について!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、ひじきの日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
三重県ひじき協同組合が1984年に制定したそうです!
県ごとにひじきの組合があるのかな(・ω・)?
ひじきがちょっと入ってるだけで少し嬉しい気持ちになりますよね(・∀・)
現在すぐにご納車可能なバイクと今後の入荷予定についてです!
すぐにお渡し可能なバイク!
(車両名の横から車両紹介ページに飛べます。そこからお問い合わせも可能です。)
入荷、在庫情報は半月ごとに新しい記事を書いているので、最新の記事をご参考下さい。
SV650 ABS(2022年モデル)ブラック/ホワイト[ 当店HP ・ Webikeバイク選び ]
Vストローム250 ABS(2021年モデル)ブラック/シルバー[ 当店HP ・ Webikeバイク選び ]

アドレス125(2023年モデル)ブルー[ 当店HP ・ Webike バイク選び]
アヴェニス125(2023年モデル)グレー/グリーン[ 当店HP ・ Webikeバイク選び ]

レッツバスケット(2021年モデル)ブラウン[ 当店HP ・ Webike バイク選び]

今後の入荷予定についてです!
GSX-8S(2023年モデル)ブルー[ 当店HP ・ Webikeバイク選び ]
入荷予定時期:10月以降

SV650 ABS(2023年モデル)ブルー[ 当店HP ・ Webike バイク選び]
入荷予定時期:9月21日(予定)

Vストローム250SX(2023年モデル)イエロー[ 当店HP ・ Webikeバイク選び ]
入荷予定時期:11月頃

バーグマンストリート125EX(2023年モデル)グレー[ 当店HP ・ Webikeバイク選び ]
入荷予定時期:10月

コロナの影響で入荷が安定しないバイクたちですが、在庫や入荷するバイクを確保しております!
最短翌日にはお渡しできますので、ご納車の希望時期なども合わせてご相談下さい!
軽二輪多めですが、車検付きバイクももちろん販売はしております!
ここに乗っていない機種でもお気軽にお問い合わせお待ちしております(*´▽`*)
各種SNSで入荷のお知らせや入荷予定情報などを発信しております!
そちらも合わせて、ご覧下さいませ!
先週(8/28 ~ 9/1)の記事まとめ!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、ドラえもんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
今年もこの日が!
2112年生まれ(・∀・)
ドラえもん誕生まであと89年!
お誕生日おめでとうございます!
先週 (8/28 ~ 9/1) の記事まとめ!
記事タイトルをクリックで記事へ飛べます!
是非、ご覧下さい\(^^)/
8月28日(月)
[新車用品]Hayabusa、グリップヒーターお取り付けなど!のお話。

Hayabusaの用品をお取り付けさせて頂きました!
最近のモデルは非常に考えられております!
快適なツーリングに行けるような仕様になりました(*´▽`*)
8月29日(火)
Vストローム650、しばらく乗ってなかったので起こしたい。②のお話。

長くお付き合い頂いたVストローム650の記事の最終回!
色々と手を入れさせて頂き、古いモデルながら、快適にお使い頂けるかと思います!
ご依頼ありがとうございました(*´▽`*)
8月30日(水)

緑区のスタンプラリー完成!
あとは景品が当たるだけです(・∀・)タノシミ
(外部リンクです。)
8月31日(木)
[R5.8.31現在]すぐにご納車可能なバイクと今後の入荷予定について!のお話。

現在の在庫と入荷予定です!
ここに載ってないバイクでもお取り寄せ可能ですので、お気軽にお問い合わせください!
9月1日(金)
現在開催中のメーカーキャンペーンとお得キャンペーン!!のお話。

今月開催中のキャンペーンです!
お得にお使い下さいませ\(^^)/
その他過去記事も良かったら読んでみて下さい\(^^)/
それでは、また明日
[R5.8.31現在]すぐにご納車可能なバイクと今後の入荷予定について!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、野菜の日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
読んで字の如くな、語呂からですね!
大人になると野菜の楽しみ方や良さを実感しますね(*・ω・)
年を感じます…(・ω・)
現在すぐにご納車可能なバイクと今後の入荷予定についてです!
すぐにお渡し可能なバイク!
(車両名の横から車両紹介ページに飛べます。そこからお問い合わせも可能です。)
入荷、在庫情報は半月ごとに新しい記事を書いているので、最新の記事をご参考下さい。
SV650 ABS(2022年モデル)ブラック/ホワイト[ 当店HP ・ Webikeバイク選び ]
Vストローム250 ABS(2021年モデル)ブラック/シルバー[ 当店HP ・ Webikeバイク選び ]

アドレス125(2023年モデル)ブルー[ 当店HP ・ Webike バイク選び]
アヴェニス125(2023年モデル)グレー/グリーン[ 当店HP ・ Webikeバイク選び ]

レッツバスケット(2021年モデル)ブラウン[ 当店HP ・ Webike バイク選び]
レッツ(2021年モデル)ブラック[ 当店HP ・ Webike バイク選び]

今後の入荷予定についてです!
GSX-8S(2023年モデル)ブルー[ 当店HP ・ Webikeバイク選び ]
入荷予定時期:10月以降

SV650 ABS(2023年モデル)ブルー[ 当店HP ・ Webike バイク選び]
入荷予定時期:9月以降

Vストローム250SX(2023年モデル)イエロー[ 当店HP ・ Webikeバイク選び ]
入荷予定時期:手配後2ヶ月程度

コロナの影響で入荷が安定しないバイクたちですが、在庫や入荷するバイクを確保しております!
最短翌日にはお渡しできますので、ご納車の希望時期なども合わせてご相談下さい!
軽二輪多めですが、車検付きバイクももちろん販売はしております!
ここに乗っていない機種でもお気軽にお問い合わせお待ちしております(*´▽`*)
各種SNSで入荷のお知らせや入荷予定情報などを発信しております!
そちらも合わせて、ご覧下さいませ!
[R5.8.19現在]すぐにご納車可能なバイクと今後の入荷予定について!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、バイクの日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
一年に一度のバイクの日!
今日はSNSが盛り上がりそうですね( ´ ▽ ` )
実は息子くんの元々の予定日だったんです(・∀・)
初めて聞いた時は密かにテンションが上がってました(・∀・)
現在すぐにご納車可能なバイクと今後の入荷予定についてです!
すぐにお渡し可能なバイク!
(車両名の横から車両紹介ページに飛べます。そこからお問い合わせも可能です。)
入荷、在庫情報は半月ごとに新しい記事を書いているので、最新の記事をご参考下さい。
SV650 ABS(2022年モデル)ブラック/ホワイト[ 当店HP ・ Webikeバイク選び ]
Vストローム250 ABS(2021年モデル)ブラック/シルバー[ 当店HP ・ Webikeバイク選び ]

アドレス125(2023年モデル)ブルー[ 当店HP ・ Webike バイク選び]
アヴェニス125(2023年モデル)グレー/グリーン[ 当店HP ・ Webikeバイク選び ]

レッツバスケット(2021年モデル)ブラウン[ 当店HP ・ Webike バイク選び]
レッツ(2021年モデル)ブラック[ 当店HP ・ Webike バイク選び]

今後の入荷予定についてです!
GSX-8S(2023年モデル)ブルー[ 当店HP ・ Webikeバイク選び ]
入荷予定時期:10月以降

SV650 ABS(2023年モデル)ブルー[ 当店HP ・ Webike バイク選び]
入荷予定時期:9月以降

Vストローム250SX(2023年モデル)イエロー[ 当店HP ・ Webike バイク選び]
入荷予定時期:9月以降

コロナの影響で入荷が安定しないバイクたちですが、在庫や入荷するバイクを確保しております!
最短翌日にはお渡しできますので、ご納車の希望時期なども合わせてご相談下さい!
軽二輪多めですが、車検付きバイクももちろん販売はしております!
ここに乗っていない機種でもお気軽にお問い合わせお待ちしております(*´▽`*)
各種SNSで入荷のお知らせや入荷予定情報などを発信しております!
そちらも合わせて、ご覧下さいませ!
Vストローム250SX、入荷情報!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、清原和博さんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
最近息子さんが甲子園に出て話題ですね!
ベスト8進出で次の試合は明日ですね!
楽しみ(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!
Vストローム250SXの入荷情報です!
黄色が1台フリーの在庫として入荷してきます!

その他のカラーもご予約受付中ですので、お気軽にご相談下さいませ\(^^)/


車両掲載ページは下のリンクから!
Vストローム250SX(黄色)[ 当店HP ・ Webikeバイク選び ]
Vストローム250SX(赤)[ 当店HP ・ Webikeバイク選び ]
Vストローム250SX(黒)[ 当店HP ・ Webikeバイク選び ]
VストロームSXを見てきました!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、石田明さんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
漫才もそうですが、双子ちゃんのパパとしても知られてますね!
最近は見てないですが、久しぶりにブログを覗いてみようかな(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!
スズキの会議でVストロームSXを見てきました!
当日の投稿です!
👇👇👇他の新機種に関してはこちらから👇👇👇
スズキ販売店向けには国内初のお披露目でした!

こちらがスペック!
海外モデルと書いてありますが、国内もまぁ一緒でしょうね(・ω・)

跨ったところを撮ってもらいました!

足つきはいいとは言えませんが、まだ付きますし、軽いので怖さはないです!
オフロードモデルってこんな感じの足付きだったよねーというような印象を受けました!

上のツイートにも書いてある通り、質感がいい!

オフ感が非常に強いフォルムです!

Vストロームを象徴するような形のスクリーン!

開けてないので、USBかシガーかはわからないのですが、パワーソース付き!
開けておけばよかった(・ω・)

メーターは既存のジクサー250系とは若干違いますね!
現行アヴェニス125のメーターに似ています!

ナックルガード?ナックルバイザー?
標準装備は嬉しい!

形が純正っぽくなく、社外のオフ系のガードっぽいです!
それがまた雰囲気を出してますね!

シートは分割シート!

SXの文字!
こういうのは高級感がありますね( ´ ▽ ` )

フロントホイールは少しデカめ!

タイヤサイズは、100/90−19!
調べると、色々なモデルのタイヤがありますね!

ブランドは下に画像がありますがマキシスタイヤ!
一時期、アドレスV125Sあたりに純正で付いてましたね?

リヤは140/70-17!
17インチなので、オンロードタイヤメインでラジアル系が多い!
前後揃えるとなると、銘柄が非常に難しくなりますね。

ブランドはMAXXIS!

このタイヤがマキシス公式サイトに載ってない気がするのですが、純正採用だからかな?

エンジンはジクサー250系なので、見慣れたもの!
車体とマッチしていてカッコ良さまであります!

マフラーエンドは塗装されているものでした!
これが塗装されているだけで高級感がグッと増します!!!

ステップラバーもオフチック!
こういう小技が地味に嬉しいのは少しマニアックかな(・∀・)?

テール周り!

シュッと尖ったテールはまた従来のジクサー系のものとは少し違うように見えます!

デカデカと「SX」の文字!
そそられます(・∀・)

シュッと尖った前側のくちばし!

他のVストロームシリーズよりもくちばしが鋭利な気がしますね!
それも方向性の違いなのか、気のせいなのか。

と注目度の高いVストロームSX!
当店でもお問い合わせも多く、正式な発表があったら一台入れておいて!とご予約も頂いております!
「軽くて気軽に乗れるバイク」
セカンドバイクでもメインバイクでもご満足頂けること間違いなしです\(^^)/
タイヤに関しては、少し選択が難しいところもあるので、発売までにしっかりと勉強し、良いご案内ができるよう努めます!
黄色での登場が多いSXですが、他の色はどうなるのか楽しみです(・∀・)
ではでは、続報をお待ち下さいませ!!!