相模原市中央区のスズキバイクショップ。
スズキ新車バイク販売、中古車販売、各種メンテナンス、カスタムなど

042-752-3804

日刊☆三代目

見て、触れて、エンジンがかけられるGSX-8Sがあります!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、ハイビジョンの日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

ハイビジョンがよくわからない僕ですが、そんな僕が思うのは、
「令和の今、ハイビジョンって死語…?」です。
CMでは使ってたりするかな(・ω・)?

店頭に「見て、触って、エンジンがかけられるGSX-8S」があります!

当店で登録した白のGSX-8Sです!
レンタル登録ではないので、まだお乗り頂くことはできませんが、遅くても年明けにはレンタルでの稼働を考えてます。

カッコいい顔をしてます(・∀・)

用品も少し付けましたので、来週からブログにもちょこちょこアップ致します\(^^)/

在庫車も入ってきますので、ご購入の際は是非ご相談下さいませm(__)m

今月、GSX-8Sの在庫車が入荷してきます!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、小澤征悦さんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

最近好きな俳優さんです(・∀・)
コミカルな演技が面白い!
Dr.チョコレートでは「残高」役ですしね(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!

今月にGSX-8Sが入荷してきます!

白が一台入荷が決まりました!

入荷日:6月22日(木)

在庫分の青は9月以降となるそうです。

9月以降は入荷時期や生産状況が分からないと言われております。

ご検討中の方はお早めにお考えくださいm(_ _)m

また、こちらの白はご購入のご相談がないようであれば、レンタル車に切り替えようとも思っております!
その点もご注意くださいませ。

その他の色もご成約分が随時入荷してまいります!
他の色も見てみたい!という方は是非この機会にご覧くださいませ!

先週(5/22 ~ 5/27)の記事まとめ!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、平嶋夏海さんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

最近はバイクタレントとして大人気ですね(・∀・)
運動会でロンハーにも出てました(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!

先週 (5/22 ~ 5/27) の記事まとめ!

記事タイトルをクリックで記事へ飛べます!

是非、ご覧下さい\(^^)/

5月22日(月)

GSR750、車検整備!のお話。

GSR750の車検整備です!
少し前のモデルになってしまいましたが、まだまだ現役!
乗っていて楽しい一台ですね(・∀・)

5月23日(火)

ジクサー250、1年点検!のお話。

ジクサー250の一年点検です!
毎度同じ感じではありますが、しっかりと見させて頂きました!
大人気の単気筒モデル!

5月25日(木)

Vストローム650、しばらく乗ってなかったので起こしたい。のお話。

しばらく乗っていなかった車両のメンテナンス!
ブログ内にも書いてますが、インジェクション車は寝かしてしまうと、キャブ車よりも費用が掛かることがあります。
ご注意下さい!

5月26日(金)

スウィッシュ、マフラーの塗装が剥がれた。のお話。

マフラーの塗装剥がれの修理!
と言ってもマフラー交換なのですが。
高価な部品なだけに保証での対応は助かりますm(__)m

5月27日(土)

「GSX-8S、Vストローム800DE等」新機種の技術説明会に参加させて頂きました!のお話。

新機種の勉強会に参加させて頂きました!
アイドリングストップはスズキの二輪車で初搭載なので、非常に勉強になりました!
新しい機能は見ているだけでワクワクするものですね(*´▽`*)

その他過去記事も良かったら読んでみて下さい\(^^)/

それでは、また明日デブ

「GSX-8S、Vストローム800DE等」新機種の技術説明会に参加させて頂きました!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、山根良顕さんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

や~ま~ね~の山根さん(・∀・)
最近はマッチョに目覚めてるみたいで(・ω・)
お誕生日おめでとうございます!

昨日、GSX-8S、Vストローム800DE等の新機種の技術説明会に参加させて頂きました!

注目の二機種!

バラバラのGSX-8S!

こちらはスゴイ格好のVストローム800DE!

後ろからだと、こんな感じ!

バーグマンストリート125EXの説明も聞いてきました!

講習の先生がサービスマンなので実務に近い技術説明でした!
こうすると楽だよ!と教えて下さるので、とても為になります(*´▽`*)

ある事情でシートレールを持ち上げております。
少し大変(・ω・)

こちらはGSX-8S

タンクの脱着を丁寧に教えて頂きました!
点検整備ではここまでやる必要があるので、しっかりと学びました!

バーグマンストリート125EXもバラバラ!

これくらいのモデルですと、お店でエンジン修理、ハーネス交換、吸排気系のメンテナンスなど大半のことはやるので、
エンジンにアクセスするまでの工程をしっかりと勉強!

始動系統も新しい機構なので、しっかりと勉強しました!

その他には部品の分解されたものが置いてありました!

ウォーターポンプも新しいみたいです!

綺麗なピストン(・∀・)

と、細かい部品まで見れ、本当に為になる機会を頂けましたm(__)m

車両の扱いに関する注意事項や起こりうるトラブル等々もしっかりと説明して下さったので、それを実務に活かしたいと思います!

GSX-8Sやバーグマンストリート125EXは在庫もこれから入荷してきますので、
ご購入のご相談お待ちしております\(^^)/

先週(3/13 ~ 3/18)の記事まとめ!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、ビビアン・スーさんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

最近、TikTokで「タイミング」が流行っているとテレビで見ました(・∀・)
昔の曲が再度流行ることがありますからね(・∀・)
リアルタイムで見てましたが、当時からかっこよかったです!
お誕生日おめでとうございます!

先週 (3/13 ~ 3/18) の記事まとめ!

記事タイトルをクリックで記事へ飛べます!

是非、ご覧下さい\(^^)/

3月13日(月)

Vストローム1050DEを見てきました!のお話。

もう発売してしまいましたが、これから出るDEシリーズの大排気量モデル!
モーターサイクルショーで実車が見れるかと思うので、気になる方はそれでご覧頂くのもありかと思います!

3月14日(火)

スズキの150〜250ccクラスのEURO5適合モデルが出揃いました!のお話。

スズキの軽二輪クラス(150cc~250cc)のバイクが出揃いました!
こちらもモデルによっては納期がかかりますので、お早めにご相談下さいませm(__)m

3月15日(水)

卒園・入学・入園の写真撮影!のお話。

卒園、入学、入園の写真撮影!
一気に被るとやることが多いですね(・ω・)
(外部リンクです。)

3月16日(木)

[R5.3.16現在]すぐにご納車可能なバイクと今後の入荷予定について!のお話。

現在の在庫状況と入荷予定です!
こちらに載せていないバイクでも販売は可能です!
お気軽にご相談下さいませm(__)m

3月17日(金)

GSX-8S、Vストローム800DE、バーグマンストリート125EXが発表されました!のお話。

いよいよ、期待のニューモデルが発表になりました!!!
GSX-8Sは驚くほど納期がかかりますので、毎度毎度になりますが、お早目のご検討をオススメいたしますm(__)m

3月18日(土)

グラディウス400、フロントフォークオーバーホール(分解・清掃編)のお話。

グラディウスのサスペンションメンテ!
今回は分解し、清掃までです!
来週は組み付けを書きますので、お楽しみに(・∀・)

その他過去記事も良かったら読んでみて下さい\(^^)/

それでは、また明日デブ

GSX-8S、Vストローム800DE、バーグマンストリート125EXが発表されました!のお話。

皆さま、こんにちは!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

本日、大阪モーターサイクルショーにてGSX-8Sを含む、三機種が発表になりました!

GSX-8S

パールコズミックブルー

パールテックホワイト

グラススパークルブラック/マットブラックメタリックNo.2

発売日:3月24日

価格:¥1,067,000円(税込)

当店掲載車両ページ

webikeバイク選び掲載ページ

当店では、青を一台在庫で発注しております!
レンタルバイクとしてもラインナップ予定(・∀・)!

発表されてすぐですが、納期は結構かかる可能性があるそうです。
しばらくは生産数が極端に少ないそうなので、お早めの御検討をオススメいたしますm(_ _)m

初期モデルあるあるになりつつありますが(^^;)

Vストローム800DE

チャンピオンイエローNo.2

グラスマットメカニカルグレー

グラススパークルブラック

発売日:3月24日

価格:¥1,320,000円(税込)

当店掲載車両ページ

webikeバイク選び掲載ページ

こちらも同様の可能性があるので、同じくお早めのご検討をオススメいたしますm(_ _)m

バーグマンストリート125EX

パールムーンストーングレー

パールミラージュホワイト

マットブラックメタリックNo.2

発売日:3月27日

価格:¥317,900円(税込)

当店掲載車両ページ

webikeバイク選び掲載ページ

こちら当店でも在庫予定ですが、カラーはまた後ほどお知らせいたします!
この中だと、グレーですかね(*・ω・)

と、モーターサイクルショー初日からスズキが盛り上げてくれました!!!

モーターサイクルショーウィーク!
楽しんでいきましょう!!!

発表されてニューモデルのご購入相談、お待ちしております\(^^)/

先週(3/6 ~ 3/11)の記事まとめ!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、くっきー!さんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

昔から大好きなくっきー!
最近はバイクの中古車サイトのCMにも出てますね!
お誕生日おめでとうございます!

先週 (3/6 ~ 3/11) の記事まとめ!

記事タイトルをクリックで記事へ飛べます!

是非、ご覧下さい\(^^)/

3月6日(月)

Vストローム800DEを見てきました!のお話。

Vストローム800DEを見てきました!
フロントのホイールがデカいだけあって車格がだいぶデカいです!
発表が楽しみです(*´▽`*)

3月7日(火)

[新車用品]SV650、エンデュランス製リヤキャリア・プーチ製エクステンドフェンダーお取り付け!のお話。

SV650にキャリアお取り付けとフロントフェンダーの延長をさせて頂きました!
どちらも良い部品でオススメです\(^^)/

3月8日(水)

妻に付き合い、ドラえもんの映画へ!のお話。

妻に付き合い、ドラえもんの映画に!
たなぼたドラえもんで楽しませて頂きました!
(外部リンクです。)

3月9日(木)

GSX-S1000、GSX-S1000GT、KATANAの2023年モデルが発表されました!のお話。

1000ccクラスの2023年モデルがヒッソリと発表されておりました!
今年はカラー変更なしです!
恐らく納期の関係かと思います。
ご希望の方はお早めに!

3月10日(金)

モーターサイクルショーの出品内容が発表されました!のお話。

週末から始まるモーターサイクルショーの出品内容!
今年はニューモデル多めで、いつも以上にワクワクが止まりません(・∀・)
チケットも絶賛販売中です!!!

3月11日(土)

webikeバイク選びからLINEでお問い合わせができるようになりました!のお話。

先月から始めたwebikeバイク選びでLINEを使ってのお問い合わせができるようになりました!
お手軽にお問い合わせできますので、お気軽に車両購入のご相談を下さいませ!
在庫多めでお待ちしております\(^^)/

その他過去記事も良かったら読んでみて下さい\(^^)/

それでは、また明日デブ

モーターサイクルショーの出品内容が発表されました!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、博多大吉さんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

大吉先生(・∀・)
漫才が面白く、大好きです(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!

スズキからモーターサイクルショーの出品内容が発表になりました!

V-STROM 800DE

GSX-8S

V-STROM SX

バーグマンストリート125EX

Hayabusa

GSX-S1000GT

GSX-S1000

KATANA

SV650 ABS

ジクサーSF250

GSX250R

GSX-R125 ABS

V-STROM 1050DE

V-Strom 250

アドレス125

アヴェニス125

(カラーなどはあくまでも参考です。詳しくはスズキ二輪HPにてご確認下さい。)

Vストローム250やGSX250Rも出品されるということは、ユーロ5モデルがそこでの発表や近くでの発表なのかな?

GSX-8SやVストローム800DEなどの発表待ちモデルもいよいよお披露目!
お客様の反応が気になります(・∀・)

いよいよ来週から始まるとなると、とても楽しみです(*´▽`*)

当店では、東京モーターサイクルショーの前売りチケットを販売しております!
当日券よりもだいぶお安いので、そちらも合わせてご相談お待ちしております!

写真参考

スズキ二輪公式HP

Global Suzuki

Suzuki Motorcycle India

参考サイト

スズキ二輪|スズキ、大阪・東京・名古屋のモーターサイクルショーへの出品概要

スズキ二輪|モーターサイクルショースペシャルサイト

Vストローム800DEを見てきました!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、シナモロールくんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

息子くんはシナモン推し
だからなのか、テレビで「シナモンロール」と言われていると違和感を感じます。
名前は「シナモロール」で愛称が「シナモン」です(・ω・)ドヤァ
お誕生日おめでとうございます!

スズキの会議でVストローム800DEを見てきました!

当日の投稿です!

https://twitter.com/3daime1107/status/1622897446144860160?s=20

👇👇👇他の新機種に関してはこちらから👇👇👇

記事にするのにだいぶ時間が経ってしまいました(((・ω・)))

まずは、外観から!
もう色々と露出しているので、今更ですね…。

いままでのアドベンチャーとは違う雰囲気の顔つき!

こちらが最低限の諸元です。
スペックなどは海外サイトをご覧頂いた方が良いかもしれませんね。

ナックルガード!

今までとは違う感じです!
取り付き方が独特な雰囲気がありました。

ミラーもかっこいい!(語彙力)

ハンドルにヘルメットホルダー!
今どきのバイクには付いてないので、嬉しい装備です!

メーターはGSX-8Sと共通です。
小さいタブレットサイズ(・ω・)

タンクもVストロームらしく、存在感がすごい!
海外サイトを見ると、20Lと嬉しい大容量!

エンブレムにもいちいち感動してしまう…。

シートは座り心地が良かった気がします。(うろ覚え)
足つきばかり気になってそれどころではありませんでした。
僕の身長ですと、足は付きませんでした。
ローシートの設定もあるそうなので、それでどうかですかね。
シート高は、650と1050DEの中間くらいみたいです!

黄色に紺色の外装がオフロード感を演出しており、わかってるねぇ(・∀・)とにやけてしまいます!

テールランプ

チェーンやスプロケット

タイヤはダンロップ!

TRAILAX MIXTUR!

リヤのタイヤサイズです!

見づらいですね…。

ステップのゴムは地味に嬉しい?
高級感も感じます!

最後にエンジンの張り出し!
デカいブーツとかを履いた時にぶつからないかが少し心配?

と、だいぶ流した記事でしたがいかがでしょうか?

正直、こちらのDEシリーズは車格がデカいので、一度試してからご購入されることをオススメいたします。
今月からモーターサイクルショーが各地で始まるので、それで試すのが良いかもしれません。

ケース類も豊富に出るそうなので、それも楽しみですね(*´▽`*)

続報をお待ち下さいませ\(^^)/

V-STROM800DE、GSX-8Sが発表されました!のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、泉里香さんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

現在、高嶺のハナさん2がやってますね!
コミカルな感じが面白くて、前作から見てます(・∀・)
弱気きゅんとのあれこれが気になります!
お誕生日おめでとうございます!

現在開催中のEICMA2022でスズキからニューモデルが世界発表されました!

V-STROM800DE

搭載の電子制御などはこちら

GSX-8S

搭載の電子制御などはこちら

どちらもパラレルツイン(並列二気筒)のエンジンです。
このクラスですと、並列2気筒が多かったのですが、スズキもいよいよそこへ投入をするみたいです!

Vストローム800DE

前から

左から

後ろから

右から

DEモデルの象徴のフロント21インチホイール!
ゴールドが美しい!

リヤは17インチで前後チューブみたいですね!
1050はリヤがチューブレスなので、そこの違いは若干ありますね。
リヤのABSも切れるので、少しオフロード寄りにはなったモデルかな?

マットグレー

ブラック

GSX-8S

前から

左から

後ろから

右から

前後青ホイールですが、今までにない青!
某国民的アニメキャラクターのような青です。
僕はとても好きです。

シートレールの質感も良さそう!
GSX-Sシリーズの象徴?ショートマフラーも踏襲されてます!

スパイショットが出た時はあれあれという感じでしたが、非常にかっこよく仕上がってますね!
装備も十分すぎるくらいな気がします!

次の愛車はこれで確定しそうです(*・ω・)

GSX-S1000と同じヘッドライトユニットかな?
横のポジション?はGSX-R1000Rを彷彿とさせます!

ホワイト

マットブラック/ブラック

どちらもクイックシフターや電子スロットル搭載で今のスズキの技術が盛り込まれたモデルです!

GSX-8Sはカラーをどれにするかワクワクしながら国内発表を待ちたいと思います!

東京モーターサイクルショーで跨れると嬉しいですね(・∀・)

続報はまたお伝えさせて頂きます!!!