[新車用品]SV650、ヨシムラ製ウィンドアーマーお取り付け!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、堂本剛さんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
堂本兄弟!
懐かしいです(・∀・)
キャラクターも含め、結構好きな方です(*・ω・)
お誕生日おめでとうございます!
新車のSV650に用品をお取り付けしていきます!
👇👇👇これまでの記事はこちらから👇👇👇
今回はこちら「ヨシムラ製ウィンドアーマー」
箱がかっこいい(*・ω・)

開封!!!

ステーはこちら!
ステーすら綺麗です(・∀・)

カウルに穴を開け、

ステーを組みながら取り付けていきます!

ナットを取り付け、

スクリーン本体を取り付けていきます!

お取り付け!

ネジなど細部に渡り、綺麗な作りです(*・ω・)

カッコイイスクリーンです(*・ω・)

高いだけある!という印象!

サイドから!

ライトスモークくらいの暗さです!

さりげないエンブレム等が高級感を感じます!

逆サイドから!

全体の雰囲気!

防風性も期待できそう(*・ω・)

目線はこんな感じです!

専用なだけあって、ステー等がスマートです!

高速道路などでその違いを感じてみて下さい( ´ ▽ ` )

SV650用スクリーンは何種類かありますが、中でも精度などは一番良く、当店でのお取り付け依頼も少なくない商品です!
スタイルもいいですからね(*・ω・)
店頭にもこちらのスクリーンが取り付いたSV650がサンプルとして置いてありますので、是非ご覧下さいませ( ´ ▽ ` )
こちらのSV650も次回がラストになるかと思います!
では、また来週(*・ω・)ノシ
[新車用品]SV650、ヨシムラ製ラジエターコアプロテクターお取り付け!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、沢尻エリカさんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
もう今は全く見なくなってしまったのですが、最近は何をしているんでしょうね(・ω・)
女優復帰は考えられてないそうですが。
お誕生日おめでとうございます!
新車でご購入頂いたSV650の作業の続きです!!!
👇👇👇これまでの記事はこちらから👇👇👇
お知らせ等々が多く、だいぶ時間が空いてしまいましたm(__)m
今回はヨシムラ製ラジエターコアプロテクターのお取り付けです!
箱の高級感がすごいです!!!

パカッ(・∀・)
カッコイイ(・∀・)

こちらに取り付けていきます!

これが

こう!!!

さすがはヨシムラ製!
キチンと付きます!!!

派手過ぎない感じでカッコいいです(*´▽`*)

前から!
カタカナってカッコいいですよね(・ω・)(語彙力)

機能面も期待できそう!

と、サクッと付いたので、サラッと終わってしまいましたがいかがでしょうか?
さすがは一流メーカー、しっかりと付くところが本当にありがたいです(*^^*)
SV650以外にも多くの機種でラインナップしておりますので、お取り付けはお気軽にご相談下さいませ\(^^)/
こちらの車両はまだご依頼を頂いたので、来週に続きます!
ではでは\(^^)/
東京モーターサイクルショー2022[ヨシムラ編]のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、タイヤの日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
昨日の予告通りです!
今一度タイヤのチェックをしましょう(・ω・)
本日もまだまだ続きます!
本日はヨシムラブース!
スズキといえばです( ´ ▽ ` )

中はマフラーから

吸気系関係まで!
ワクワクが止まりませんね!!!

Hayabusaがドーンと展示されてました!
ヨシムラパーツもりもりです!


テール周りも迫力がすごい!


フェンダーレスもカッコいいですね(・∀・)


多くの人が付けているヨシムラのステップ!
一体感が違います(・∀・)



小物まで様々で楽しめました!

Z900RSも!

Zの文字入りのラジエーターガード!

マフラーもカッコイイ!

そうそう、これこれ!という商品!

わかってらっしゃる(・∀・)

小さめの排気量も展示してました!

こういうスタイルに合わせたデザインもヨシムラの特徴ですね!

ヨシムラスペシャルのモンキー!

古めのバイクまで展示!

ヨシムラのキャブレター!
憧れます(・∀・)

乗るのがもったいなく感じるくらい綺麗ですね!

浮かび上がる「ヨシムラ」の文字!

と、スズキブースと同じくらいスズキへの愛を感じるブースでした(*´▽`*)

と、モーターサイクルショーのネタも書き始めたらきりがないので明日で最後となります!
最後はダイジェストかな?
では(*・ω・)ノシ
GSX-S750、ヨシムラ製ウインドアーマーお取り付け!のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、メロディのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
マイメロディというのはキャラクター群で、あの子はメロディというそうです(・ω・)
確かにアニメ作中も「メロディ」といっていた気がします。
うちの娘ちゃんはクロミちゃん派です(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!
昨日の続きで、同時にご依頼頂いたYOSHIMURA製ウインドアーマーを
お取り付けしていきます!
高級感のある箱です!

パカっと開くと、丁寧な梱包はさすがヨシムラ!

まずは、このステーを取り付けます!

当てて、

取り付け、

ゴム製のナットを取り付けたら、

スクリーンを取り付けます!

ルックス良しで、ボルトやナット一つ一つがしっかりとしております!

風対策も期待できそう(*´▽`*)

と、写真が少なめでしたが、いかがでしたでしょうか?
たまにご依頼頂く、ヨシムラ製ウインドアーマー!
毎度質感の良さに驚かされます(・∀・)
まだ別記事でご紹介したいものがあるので、それは木曜日に!
明日はお休みですので、ご注意下さい!
では(*・ω・)ノシ