バーグマン200、1年点検!①のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、吉田沙保里さんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
霊長類最強系女子(・∀・)
引退されてから色々なテレビ番組でお見掛けしますが、
人の良さと真面目さが感じられ、本当に良い人なんだろうなと感じます!
これからも多方面でのご活躍を期待しております!!!
先日、バーグマン200の1年点検をご依頼頂きました!

高級感のある真っ白なバーグマン(*・ω・)
まずは、灯火類のチェック!
LEDヘッドライトがかっこいい(・∀・)

お次は、フロントタイヤを取り外し、各部ベアリングのチェック!
どこも問題なしでした!

次は、リヤ周り!
マフラーを外し、

スイングアームとタイヤを取り外します!

各部ベアリングは問題なし!

飛んだグリスのせいか、下側が汚れていたので、綺麗に清掃!
ピカピカ(・∀・)
次は、駆動系!

カバーを開け、Vベルトをチェック!
ベルトのチェックが終わったら、上にあるエアフィルターをチェックします!
最近の機種は、エアクリーナーフィルターの前にプレフィルターというものがあるので、
エアフィルターはあまり汚れません!
プレフィルターは汚れているので、今回は交換かな(・ω・)

次は、プラグを見ていきます!
シートを取り外し、カウルを取り外すと、
プラグキャップの頭が見えてきます!

綺麗に清掃します!
ピカピカ(・∀・)
まだ開いている駆動系を綺麗にし、カバーを閉めていきます!
エアーでゴミを飛ばし、

クラッチハウジングとクラッチシューを清掃!
ここにゴミが溜まっていると、走り出しで嫌な振動が出てしまうので、必ず綺麗にしるようにしてます!
クラッチカバーのフィルターも綺麗にし、カバーを取り付けます!
エアクリーナーのプレフィルターも届いたので、交換です!
色が全然違いますね!
清掃でも使えますが、高くない部品なので、定期的に交換をするのもいいですよ(*・ω・)

組み付けます!

バッテリーも充電しておきます!

と、まだ続き、長くなってしまいそうなので、続きはまた次回!
明日は、アメブロの方の更新でHPの更新はお休みです!
また明後日からお付き合い下さい
それでは\(^^)/