11月ツーリング「そば打ちツー」のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、松崎しげるさんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
美しい人生よ かぎりない喜びよ( ´∀`)
この胸のときめきをあなたに( ´∀`)
お誕生日おめでとうございます!
先日、11月度定例ツーリングを開催しました!
今回はそば打ちツーリング!
大人気のイベントです(*・ω・)
お店の前で記念撮影をし、スタート!

圏央道をひた走り、小田厚に乗り継ぎ、小田原PAで小休憩!
PAで見たハリケーンポテトな雲!
みんなで不思議な形だねーと話してました(*・ω・)

伊東マリンタウンで小休憩!
こちらもそば打ちの時間の都合上、トイレ休憩のみ!
伊東マリンタウンもバイクでいっぱいでした(・ω・)

むむむ、いいショットが撮れない(・ω・)

またしばらく走ると、今回の会場「観音亭」に到着!

早速エプロンをして、そば打ち体験スタート
まずは、一生懸命ソバの実を挽きます!
ゾーンに入ると、リズム良くゴリゴリできます(*・ω・)

お次は、ソバ粉と小麦粉を混ぜます!

指で素早くかき混ぜます!

混ざったところで、水を入れ、

指でグールグル(・ω・)

まとまり始めたところで、みんなでシャラシャラとまとめていきます!

最後は、ギュッギュとし、

これを

コネコネ(・ω・)

からのゴロゴロゴロ(・ω・)

こんな風になりました(・∀・)

玉が用意できたら、伸ばす準備!
打ち粉をパラパラと撒きます!

そこに玉を乗せ、

ギュッギュッギュと潰していきます!

段々とそれっぽくなっていきます(・ω・)


麺棒で伸ばします!

ピザソースを塗って焼くのもありかな?なんて冗談を言いながらソバ打ちを進めます(・∀・)

麺棒で角を出し、


畳んで、


切っていきます!

いい感じ、いい感じ(・∀・)

こちらもゾーンに入ると、どんどん切れます(*・ω・)

切れました(・∀・)

茹でてもらい、お昼ご飯(・∀・)

自分たちで作ったお蕎麦は絶品でした( ´ ▽ ` )

お腹も満たされたところで、記念撮影をし、

帰路に着きます!

伊豆スカイラインのスカイポート亀石で休憩!

自販機やトイレはあるものの、

お店はなくなり、少し寂しい雰囲気に(・ω・)

ターンパイクを経由し、小田厚の大磯PAで解散となりました!

ツーリングレポートのはずが、そば打ち記事になってしまいました(・ω・)
今回も楽しく走れました(*・ω・)
レギュラーツーリングは今年最後となりましたが、また3月よりお待ちしております!
と言いつつ、来月もゲリライベントがあるので、それへのご参加もお待ちしております(*・ω・)
また一緒に楽しみましょう\(^^)/
では( ´ ▽ ` )ノ
参加車両:SV650
走行距離:242.7km
燃費、満タン法(メーター表示):23.49km/L(25.2km/L)
まぁまぁな燃費(・ω・)?
今回の訪問先