スカイウェイブ250、フロントタイヤ・ドライブVベルト交換!①のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、チューヤンさんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
電波少年を見ていた僕には懐かしいお名前!!!
今は引退されて地元に帰られたそうですね!
明るいキャラが印象的でした(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!
先日、スカイウェイブ250でフロントタイヤとドライブVベルトの交換をご依頼頂きました!

早速作業です!
まずは、フロントタイヤから!

車体からホイールを取り外し、

タイヤチェンジャーにセット!

タイヤを取り外したら、ホイールのフチを綺麗に!

ピカピカ(・∀・)

タイヤはMICHELIN製CITY GRIP2!
スクータータイヤはミシュランが人気ですね(*・ω・)

新品との比較!



組み込み完了!

車体にも組み付け完了です( ´ ▽ ` )

この独特なパターンが特徴的です!

お次は、ドライブVベルト交換!

サイドのアンダーカバーを取り外します!

スカイウェイブ250でもモデルによってはダクトが付いているものがあります!

外側の樹脂カバーを取り外し、

メインのクラッチカバーを開けます!

中身を取り出し!

ケース内を清掃!

ピカピカ(・∀・)

ギヤオイルの交換で抜き取ります!

エンジンオイルとオイルフィルターの交換もご依頼頂いてたので、クラッチカバーが開いている時に交換します!
スペースがあるので、清掃も手が入り、綺麗にできます(´∀`)

ドレンやフィルターキャップを綺麗にします!

ピカピカ(・∀・)

ギヤオイルのボルトたちも綺麗にし、ガスケットを新品にします!

オイルを注入(`・ω・´)

オイルレベル(オイル量)が規定値にあることを確認し、

ボルトを締めたら、ギヤオイルの交換は完了(`・ω・´)ゝ

とここからベルトを組み付けていきますが、まだ長くなりそうなので、それは明日書かせて頂きます!!!
では\(^^)/