GSX-R1000R、車検整備!①のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、名倉潤さんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
「ナパ・チャット・ワンチャイ」のネタが結構好きです(・∀・)
師匠の「かまへんかまへん」も好きです(・∀・)
歯科医のイメージですが、しっかりと面白いのも良いですね(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!
先日、GSX-R1000Rの車検整備をご依頼頂きました!
ECSTARカラーのGSX-R1000R!

フロント周りのチェック!
ベアリングなども問題なしでした!

インナーチューブの内側を清掃!

ピカピカ(・∀・)

反対側も!

ピカピカ(・∀・)

シール類を痛めないために必要な作業ですね( ´ ▽ ` )
サビも怖いので、しっかりと清掃させていただきました!
お次はキャリパー清掃!

パッドを取り外し、清掃!

ピカピカ(・∀・)

パッドなども

ピカピカ(・∀・)

反対側も綺麗にしていきます!

パッドを取り外し、

ピカピカ(・∀・)

パッドも

ピカピカ(・∀・)

ホイールセンサーも綺麗にして、フロント周りは終了!

お次はリヤ周り!
こちらもベアリングなどは問題なしでした!

キャリパーの清掃!

ピカピカ(・∀・)

構成部品も清掃!

ピカピカ(・∀・)

スイングアーム裏の清掃!

ピカピカ(・∀・)

ドライブチェーンは調整、清掃、給油です!
しばらくしたら、交換してもいいかもしれませんね!

リヤもホイールセンサーを清掃!

ホイール周りとブレーキ周りをチェックさせていただきました!
丁寧に乗られている車両なので、ここでは大きなトラブルは見当たりませんでした!
次回はエンジン周りや他の部分をチェックしていきます!
ではでは(*・ω・)ノシ