GSX-R1000R、フロントフォークオイル漏れ修理!①のお話。
皆さま、こんにちは!
今日は、高木晋哉さんのお誕生日!
相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。
ナナナナ~(・∀・)
ナナナナ~(・∀・)
お誕生日おめでとうございます!
先日、GSX-R1000Rのフロントフォークのオイル漏れ修理をご依頼頂きました!
色々なカラーがありますが、一番しっくりくるカラーかな(・∀・)?

拭いてしまったので、外からではわかりませんが、こちらが漏れてました!

ちょっぴりオイリー(・ω・)

早速取り外していきます!

ホイールを取り、

フロントフェンダーを取り外します!

これでフロントフォークが取れます!

取れました!

裏側はこんな感じ!

ジャバジャバでございます。

特殊工具を使いながら、分解!

バラバラに(・ω・)

反対側も

バラバラになりました(・ω・)

ダストシールを取り外し、

オイルシール等々を打ち抜きます!

反対側も!

バラバラになりました(・ω・)

ここから一生懸命掃除をします!

インナーチューブは高いので、できる限り再使用します!

サビもしっかりと落とします!

脱脂をし、乾燥させたら組み付けます!

と、いつも通り?バラして、写真枚数がいっぱいになりました(・ω・)
今回は慣れない感じだったので、写真が少なめです(・ω・)
高いフロントフォークのメンテナンスってちょっぴり緊張しちゃいますよね(; ・`д・´)
ということで次回は組み立てていきます!
ではでは(・∀・)ノシ