相模原市中央区のスズキバイクショップ。
スズキ新車バイク販売、中古車販売、各種メンテナンス、カスタムなど

042-752-3804

日刊☆三代目

GSR750、車検整備!①のお話。

皆さま、こんにちは!

今日は、aikoさんのお誕生日!

相模原のスズキバイクショップ
AUTO☆ALPHA KOIDEの三代目です。

女の子っぽい恋愛曲の代名詞なイメージ(・∀・)
aikoを好きな子っていい子なイメージがあります(・ω・)
勝手なイメージですが(・ω・)
お誕生日おめでとうございます!

フロントフォークのメンテナンスをしたGSR750の車検整備に着手します!

👇👇👇これまでの記事はこちらから👇👇👇

フロントキャリパーの清掃から!

ピカピカ(・∀・)

構成部品も

ピカピカ(・∀・)

綺麗になりました(・∀・)

反対側も清掃!

ピカピカ(・∀・)

こちらの構成部品も

ピカピカ(・∀・)

こちらも綺麗なキャリパーに!
いつも書いておりますが、綺麗で気持ちがいい!というだけでなく、使用感もいいので、こういった定期メンテナスではしっかりとやっておきたい作業ですね( ´ ▽ ` )

ホイールセンサーも清掃!

お次はリヤ周り!

まずはスイングアーム裏を清掃!

ピカピカ(・∀・)

長く使っていると、こういうナットやボルトも汚れてきますので、気が付いた時は清掃をするようにしております!

ピカピカ(・∀・)

「ネジを締め付ける時は綺麗にする!」は整備のいろはでもありますね(*・ω・)
場合によっては交換することもオススメです!

ドライブチェーンは調整

清掃

給油!

リヤキャリパーの清掃!

ピカピカ(・∀・)

リヤ側の構成部品も

ピカピカ(・∀・)

リヤ側のホイールセンサーも、もちろん綺麗に!

と、今回も足回りのメンテナンスで枚数がいっぱいになりました(・ω・)
途中にも書いたナットやボルトはできる限り綺麗にするようにしております!
毎回ピカピカかと聞かれれば、不安にはなりますが、汚れやサビなどは締め付けたつもりでも甘くなる原因にもなりますからね。
締め付けたはずなんです。が一番怖いし、ダメかと…。

という感じで今回も綺麗なブレーキになりました!
次回はエンジン周りです!
ではでは(*´▽`*)